本文へ移動

これまでの出来事

秋晴れの中で

2023年10月20日


 10月3日・4日・5日は年少3クラス、12日・13日は年中2クラス、18日19日は年長2クラス、予定通り7日間で、7クラスの「お庭でのおたのしみ会」を行なうことができました。本園では、コロナ禍の経験から、運動会の取り組み方を改めて考え、「お庭でのおたのしみ会」と称して、ひとクラスごとにお家の方と一緒に取り組むものにしています。7日ともお家の方と楽しく過ごすことができました。

 例年なら、この時期にはみかんがオレンジ色に色づき、年長児の手で収穫されるのを待っている状態だったのですが、今年はまだ緑色です。昨年は小ぶりでしたが、今年はとても大きなみかんがたくさんなっています。柿の木は、昨年100個以上の収穫があって驚いていたのですが、今年は5個でした。
このように年ごとにもたらされる自然の営みを、子どもたちに見せてあげられることは幸せなことだと思います。

tpc633-1.jpg
正門前のみかんの木
tpc633-2.jpg
カモ小屋の下のみかんの木
tpc633-3.jpg