
これまでの出来事
入園式 4月10日
2023年4月12日
コロナ禍にあって密を避けるためクラスごとに行っていた入園式を、今年度はどのような形で行うかを検討しました。
全園児が参加する従来の入園式も捨てがたいものがありますが、3歳児にとっては、はじめての集団生活の初日としてこじんまりとした小さな集会の方が受け入れやすく、余計な緊張感を与えないと考え、ひとクラスずつホールに集まり、年長児が手作りのペンダントをプレゼントする入園式にしました。
当たり前に行っていた入園式の形も、コロナの影響を受けて違った角度から見直すことができました。コロナによって、当たり前のことが当たり前でないことに気づかされたとよく言われますが、私たちもコロナを受け止め、しっかり乗り越え、常に「子どもにとってどうなのか?」と考えながら保育を深めたいと思います。

ひとクラスでの入園式

人形劇「チョウチョの兄弟」

年長児 入場

うさぎのペンダントをかけてあげる