
採用データ
新卒採用
《 応募実績・採用者内訳 》
応募者数 | 採用者数 | 大学別 | 学歴別 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | 総数 | 男性 | 女性 | 本学出身 | 他大学出身 | 学部卒業 | 大学院(修士・ 専門職)修了 |
|
2025年度 | 548 | 9 | 5 | 4 | 6 | 3 | 8 | 1 |
2024年度 | 547 | 12 | 4 | 8 | 11 | 1 | 12 | 0 |
2023年度 | 553 | 10 | 5 | 5 | 7 | 3 | 9 | 1 |
経験者採用
《 正規労働者の経験者採用比率(直近3事業年度) 》
大学教育職員 | 併設校教育職員 | 事務職員 | |
---|---|---|---|
2023年度 | 96% | 100% | 9% |
2022年度 | 100% | 75% | 19% |
2021年度 | 100% | 91% | 19% |
その他の公表データ
《 女性活躍推進法に基づく男女の賃金の差異(直近に終了した事業年度) 》
資格 | 男女の賃金の差異 (男性の賃金に対する女性の賃金の割合) |
---|---|
全労働者 | 53.7% |
専任 | 82.1% |
専任以外の者 | 105.5% |
※1 算出期間は2023年4月から2024年3月までの2023年度である。
※2 ここでいう賃金とは、賃金、給料、手当、賞与その他名称の如何を問わず、労働の対償として使用者が労働者に支払う全てのものを指す。
※3 上記表内については、本学の専任及び専任以外の者について算出している。それぞれの職種名は以下のとおり。
[専任]正規雇用労働者を指す。大学教員においては、教授・准教授・専任講師及び助教を指す。併設校教員においては、教諭及び助教諭を指す。
事務職員においては、専任事務職員を指す。
[専任以外の者]非正規雇用労働者を指す。大学教員においては、特別契約教員・特別任用教員・特別任命教員・特任外国語講師・特任体育講師・
留学生別科特任常勤講師・客員教授及び非常勤講師を指す。併設校教員においては、特別契約教諭・常勤講師・嘱託教諭・非常勤講師及び
併設校特任外国語講師を指す。事務職員においては、嘱託・特任嘱託・契約職員・非常勤嘱託・特別任用研究員・PD及び定時事務職員
(アルバイト)を指す。