2023年1月27日(金)、「関大メディカルポリマーシンポジウム」をオンライン形式で開催いたしました。「『人に届く』関大メディカルポリマーによる未来医療の創出」事業7年目のシンポジウムの今年度は、田村裕教授(化学生命工学部)が特別講演「キチン・キトサン研究と医療応用」に登壇しました。他には10名の研究者が今年度の成果を紹介し、学内外の研究者の方、企業の方など100名を超える方々が視聴されました。
また、前日からは「第27回関西大学先端科学技術シンポジウム」がオンライン形式で開催されており、本事業の研究者も発表いたしました。研究ポスターは開催後も一定期間公開され、多くの方々にご覧いただけました。ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
また、前日からは「第27回関西大学先端科学技術シンポジウム」がオンライン形式で開催されており、本事業の研究者も発表いたしました。研究ポスターは開催後も一定期間公開され、多くの方々にご覧いただけました。ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
- イベント名:
- 関大メディカルポリマーシンポジウム
- 日時:
- 2023年1月27日(金)13:00~16:45
- 開催形式:
- Zoomによるオンライン形式
- 研究ポスター:
- 2023年2月10日17時で公開を終了しました。
- シンポジウム概要:
- 先端科学技術シンポジウム特設サイトで公開中
※技術相談フォームも併設しています。また、参加者専用ページでは、2023年3月31日17時まで講演集をご覧いただけます。


