高校1年生 宿泊研修(1日目)
新大阪駅に集合した後、新幹線とバスを利用して広島県福山市の『ツネイシしまなみビレッジ』に移動しました。その後開校式を行い、いよいよ現地での研修活動が始まります。
グループ1(A~E組)の5クラスは、クレセントビーチで1回目のカッターボート訓練を行いました。1クラスが2班に分かれて、20人乗りのカッターボートに乗りこみ、インストラクターの指導で海へ漕ぎ出していきました。最初はなかなか息が合わず進まなかったボートですが、船頭さんの掛け声に合わせてオールを動かし、段々とスムーズに進むようになっていきました。
グループ2(F~J組)の5クラスは宿舎から30分ほど歩いたところにある『神勝寺』で座禅を行いました。畳敷きの本堂で約40分間、自分自身と向き合い、瞑想にふけりました。その後は、各クラスでの活動です。自己紹介をしたり、チームビルディングをしたり。クラスの親睦を深めました。
午後の活動後、入浴と夕食を済ませ、夜は6月に実施される体育祭の出場種目決めを行いました。
明日も朝から活動があります。しっかり睡眠をとって明日に備えましょう。