« 2018年4月 | メイン | 2018年6月 »

2018年5月24日

商学部・商学研究科外国人留学生と教職員との懇談会〔5月23日〕を開催しました!

2018年5月23日(水)、商学部・商学研究科外国人留学生と教職員との懇談会を開催しました。
 当日は留学生19名(うち、学部留学生8名、大学院留学生10名、外国人研究生1名)、教職員15名の参加があり、長谷川准教授(外国人留学生学習指導担当者)の司会のもとに懇談会が行われました。

 最初に、乙政教授(商学部長・商学研究科長)から、開会の挨拶がありました。 続いて、ケリー教授の乾杯の挨拶後、とても和やかな雰囲気のなかで懇談会が始まり、交流を深めました。

懇談会では留学生と教職員だけでなく、学部と大学院の留学生同士の交流も見られました。

①DSC01393.JPG  ②DSC01353.JPG

   ③DSC01355.JPG

懇談会の途中で、学部と大学院の留学生の自己紹介がありました。
最後に、中邑副学部長の閉会の挨拶があり、懇談会は盛況のうちに終了しました。

投稿者 fc_com : 11:27 | コメント (0)

商学部1年次生対象の学習ガイダンスを実施しました!

 商学部の1年次生を対象に2018年5月22日(火)12:20~13:00、第2学舎4号館BIGホール100において、1年次生を対象とした「学習ガイダンス」を実施しました。

岩﨑 拓也学生主任より、次の内容に関してパワーポイント使った詳しい説明がありました。

      1.春学期試験について

      2.GPA制度について

      3.外国語科目の履修について

      4.BLSPの履修について

      5.ALSPの履修について

      6.DSIの履修について


商学部1年次生の学生は、7月24日(火)から始まる春学期定期試験に関する注意事項などについて、熱心に聞き入っていました。

「1年次学習ガイダンス配布資料」 〔PDF〕

〔注意〕※当日、出席できなかった方は、上記のPDFファイルをダウンロードし、内容を確認してください。

投稿者 fc_com : 11:15 | コメント (0)

2018年5月15日

商学部学術講演会 〔6月1日 はあちゅう 氏 〕 を開催します!

商学部・商学会共催の学術講演会を次のとおり開催いたします。
事前の申し込みは不要ですので、商学部生以外の方も奮ってご参加願います。

日 時 : 2018年6月1日(金) 10:40~12:10(第2時限)
場 所 : 第2学舎BIGホール 100
演 題 : 『個人』の時代を生き抜くためのオンライン・マーケティング戦略とその実践
講 師 : ブロガー・作家
         はあちゅう氏

講演会のチラシはこちら〔PDF〕をご覧ください。

投稿者 fc_com : 16:09 | コメント (0)