10月中・下旬 |
KUBIC学生実行委員の募集 |
第1回KUBIC委員会開催(次年度の基本骨子の確定) |
次年度協賛団体の確定 |
次年度後援団体に後援団体名義の申請 |
11月上旬 |
次年度ポスター・チラシ・応募要項の作成検討 |
KUBIC学生実行委員のメンバー確定 |
11月中・下旬 |
次年度協賛団体の最終決定 |
テーマ部門の内容を最終確定 |
次年度の第2次および本選会の審査員の確定 |
2月下旬 |
KUBICのホームページ改訂公開 |
テーマ部門の一覧をホームページに掲載 |
次年度ポスター・チラシ・応募要項の送付 |
KUBIC学生実行委員による協賛団体インタビュー開始 |
3月 |
広報活動の実施 |
4月中旬 |
第1次審査委員の選定および内諾 |
KUBIC学生実行委員会によるイベント企画検討 (チラシ作成、ノベルティ等) |
5月上旬 |
募集開始 |
5〜9月 |
学生による各種イベント開催 (例:KUBICパン販売、学食イベントメニューなど) |
6月上旬 |
アントレプレナー・セミナー開催(場合によっては9月頃、本選会前に開催) |
6月中旬 |
応募締切 |
7月上旬 |
第1次審査実施 |
KUBIC学生実行委員会リハーサル(1回目) |
7月中旬 |
第1次審査(結果集計と通過者決定) |
協賛団体へテーマ部門賞審査依頼 |
7月下旬 |
第2次審査委員会開催 |
8月上旬 |
第2次審査通過者(本選会出場者)へ通知 |
テーマ部門賞受賞者への通知 |
学校賞候補通知の発送 |
9月上旬 |
ホームページで本選会出場者およびテーマ部門賞等入賞者を発表 |
9月中旬 |
KUBIC本選会案内の送付(パンフレット) |
大学・学部・KUBICなどのホームページやフェイスブック・ツイッターで本選会案内を掲載 |
9月下旬 |
KUBIC学生実行委員によるリハーサル(2回目) |
10月上旬土曜 |
KUBIC本選会、受賞記念祝賀懇親会 |
本選会終了後 |
KUBIC 高校の部、大学の部、学校賞等の入賞者をwebで発表 |