化学生命工学部

What's New What's New

3/27(土)フレッシュキャンパスを開催します!(リーフレットや模擬講義動画を掲載中)


化学生命工学部


○化学生命工学部 紹介資料 ★リーフレットはこちら
化学生命工学部の魅力をまとめたPDF資料です。

○化学・物質工学科 リーフレット ★リーフレットはこちら
化学生命工学部の魅力をまとめたリーフレットです。
*化学・物質工学科のHPでは3つのコース紹介やカリキュラム、教員・研究室紹介もありますので是非チェックしてください。
→化学・物質工学科HP

○化学・物質工学科 模擬講義『安心できる未来の鍵を握る金属材料・無機材料』 ▶動画はこちら
“No Materials, No Life”が実感されるように,身の周りの金属材料・無機材料は常に進化しています。原子・分子同士の「化学結合」から,原子配列の乱れである「格子欠陥」の役割,材料設計の地図となる「状態図」の読み方まで,金属・無機材料科学の基礎を解説し,原子オーダーで巧妙に設計された実用材料の内部に迫ります。

○化学・物質工学科 模擬講義『化学の力で先端医療を支える』 ▶動画はこちら
次世代の先進医療を実現するには,高機能なバイオマテリアル(生体材料)や高感度な生体分子検出システムなどの設計・開発が不可欠です。そこで,高分子 系バイオマテリアルに焦点を当てながら,その設計・合成・分析・評価の方法,それらの応用例を解説し,新しい次世代型バイオマテリアルを設計する指針を探ります。

○化学・物質工学科 模擬講義『「色」と化学』 ▶動画はこちら
化学・物質工学科は、3つのコース(マテリアル科学、応用化学、バイオ分子化学)があり、多様な「ものづくり」につながる授業・実験が用意されています。本WEB講義では、【色】をキーワードに、「色が変わるチタン」、「金を使ったナノテクノロジー」、「黒って何色?」の3つの実験について講義します。

○化学・物質工学科 模擬講義『実験入門』 ▶動画はこちら
本学科一年生が実際に受講したWeb講義を公開します。この動画は、本格的な化学実験を実施する前段階として、実験器具や薬品の正しい扱い方を学ぶことを目的とした「実験入門」のWeb講義です。この「実験入門2-1」では、“① 電子天秤の正しい使い方”、“② ガラス器具を用いた液体の体積の正しい量り方”について学習します。

○生命・生物工学科 模擬講義『多彩な生命科学・基礎と応用』 ▶動画はこちら
原始地球において最初の生命体として発生した細菌である微生物は、昨今のバイオテクノロジー技術に重要な生物となっています。この発見から基礎研究の礎およ びその生息場所などを解説します。また微生物の働きを応用した様々な工業生産技術が確立し、日本における発酵産業を基にした応用例についても多数の例を挙げて解説します。



関大メディカルポリマー(KUMP) →ホームページはこちら

○KUMP 模擬講義『スマートポリマーで「人に届ける」未来医療』 ▶動画はこちら
体温を感知して液体から固体(ジェル状)に変化し、最終的に体内で分解・吸収されるスマートな(賢い)医療用高分子(メディカルポリマー)。ポリマーで実現する「人(患者・医師)にやさしい」未来医療について講義します。

○KUMP 模擬講義『スマートポリマーで「人に届ける」未来医療』 ★リーフレットはこちら
化学・物質工学科のKUMP型AO入試のご案内です。理工系の研究の「顔」であり、関西大学のブランドの1つであるKUMPの研究には、先生だけでなく在学生も多く携わっています。あなたも最先端の研究にチャレンジしませんか?
システム理工学部、環境都市工学部、化学生命工学部、KUMPの情報を掲載しております。


システム理工学部 →ホームページはこちら


環境都市工学部 →ホームページはこちら

このページの先頭へ