Home
>
新着情報一覧
> 新着情報詳細
!(^^)!政策創造学部長杯 サッカー大会 開催!(^^)!
July 11, 2008
6月29日政策創造学部祭典実行委員会主催のサッカー大会が関西大学千里山キャンパス北広場にて開催されました。
当日はあいにくの雨模様でしたが、学生・教職員約150名が参加し、親睦を深めました。
教職員の方々は、久々のスポーツということでウォーミングアップの段階で張り切っていました。競技をする人、応援する人が一致団結し、素晴らしいサッカー大会となりました。
(撮影:SWInG)
【結果】
優勝
[男子] TEAM.プラトン
始まりはプロフェッショナル英語で集まった
チームでしたが、試合を重ねるごとに
チームワークが発揮され、本来の力が出せた
と思います。みんな、なんとか最後まで走り切る
ことができました。日々精進!!来年は
Newプラトンを皆様にお見せします!!
(☆美女軍団☆)
[女子] WS.yacky!!!
やったー☆まさか優勝できると思って
なかったので、すっごく嬉しいです(^^♪
チームワークの良さは
どこにも負ける気がしなかったので、
それが勝因だと思います!押忍
[混合] いせむー(後藤ゼミによる
混合チーム)
敗者復活戦からまさかの優勝で
とっても嬉しいです。アラホリ君の得点力が
すごかった。カッコイイ!
参加チームは以下の通りです。
男子トーナメント ・
FC.Castillo・OSKワラコ・FCシャトルラン
F.C.OSK メンズ・いぬっちFC・TEAM.プラトン・湘北高校バスケットボール・ウィー
女子リーグ
・アナーキー・アミー子・F.C OSKレディース・WS.yacky!!!
男女混合トーナメント
・パニックFC・政策妄想学部・プラペチーノ・イセムー ・チームなかじま・教職員チーム
MVP
松川耀君(最年少参加者)
お父さんやったぁ(^・^)
先生方にコメントをいただきました!!
[孝忠先生]
予想以上のレヴェルの高さとチームワーク
に驚きました。定評ある「大会」に発展
させて下さい。
[奥先生]
負けて、ムチャ悔しかったです。次を目指し
て頑張ります。盛り上げてくれた皆様方に
心より感謝しますm(__)m
[亀田先生]
情けない。元関西学生サッカー連盟の役員として、走れない、点を取れない、ミスを
するとは(;一_一)。
[河崎先生]
日頃の運動不足を痛感しました。次の機会に向けて精進します!
[橋口先生]
学生達の一生懸命な姿を見て、嬉しかったです。学祭委員の頑張りに感謝です。
これからも楽しいイベントに期待したいです。
祭典実行委員 大濱暢祐君にコメントをいただきました。
あいにくの雨模様でしたが、みんな相当アツくなって頂き
大変うれしく思います。教職員チームの動きはとてもすごく、
雨も吹き飛ばしてくれました(笑)。サッカー大会は
とても有意義なものになったと思います。
来年のサッカー大会は今年よりも盛大にするつもりなので
皆さん参加してください。
p.s 教職員チームはリベンジを誓っていました(^^)
来年は期待しています☆
最後に、サッカー大会に出場した方々、大会を主催した政策創造学部祭典実行委員の皆さん、お疲れ様でした。また、取材に協力していただいた皆様、ありがとうございました。
(来年は参加したいな・・・・by SWInG)
Copyright2006, All rights reserved by Kansai University, Faculty of Policy Studies.
〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35 関西大学政策創造学部 TEL: 06-6368-1121(代表)