ボランティア、講座・講習会情報(講座・講習会:2025年)

10月28日(火)・11月19日(水)12時20分~12時50分

【受講者募集】お昼休みに気軽にボランティアについて学びませんか?

締切
2025/11/19(水)
【ポスター】ボラcafe秋.png 【ポスター】ボラcafe秋.pdf

こんにちは。関西大学ボランティアセンターです。

ボランティアセンターでは、みなさんのボランティアへの第一歩を後押しするサポートを行っています。

 

今回は10月28日(火)・11月19日(水)にテーマ別講座「~知る!聴く!広がる!~ボラcafe2025」をご紹介します。

 

ボラcaféとは、「気軽にボランティア活動のニーズや社会背景について知ってもらう」をコンセプトに、平日のお昼休み(12時20分~12時50分)に講師の方にお越しいただき、お話しをしてもらうイベントです。お昼ご飯を食べながら受講いただけます。途中入退室もOK、1回のみの受講でも大歓迎です。

----------------------------------------------------

【第1回】

大阪少年補導協会では民間の立場で、大阪における少年対策を推進し、少年が安心できる居場所を作り、

非行から立ち直りことができるような取り組みに尽力されています。少年を取り巻く社会環境や現状についてお話しいただきます。

 

【第2回】

神戸で自然災害の泥などで汚れてしまった写真を1枚1枚丁寧に洗浄して被災者のもとにお返しする復興支援活動をされています。

「現地に行かなくてもできる被災地支援」についてお話いただきます。

また9月に実施したボランティアセンター設立20周年記念事業「被災地支援プロジェクト」での石川県能登半島での活動についてもお話しいただきます。

----------------------------------------------------

ボランティア経験がある方も、そうでない方も講師からのお話を聞いて、ボランティア活動への理解を深め、これから行うボランティア活動をより充実したものにしましょう。

皆さんの参加をお待ちしております。

 

【詳細】

日  時:第1回 2025年10月28日(火)12時20分~12時50分

     第2回 2025年11月19日(水)12時20分~12時50分

テ ー マ:第1回 非行少年への支援について

     第2回 被災地支援について

講演団体:第1回 一般社団法人 大阪少年補導協会

     第2回 おたがいさまプロジェクト

会  場:千里山キャンパス 凜風館1階ピアエリア / オンライン(Zoom)

     ※オンライン参加は、高槻キャンパス・高槻ミューズキャンパス・堺キャンパス・吹田みらいキャンパス所属学生に限る

参加対象:本学学生・無料

募集人数:各回20名(先着順)

募集方法:Google フォームにアクセスし必須項目を入力してください。

     

★11月に子ども関連のボランティア団体の登壇を予定しております!

 最新情報はインフォメーションシステム「お知らせ」・本センターHPInstagramをご確認ください!

 

<問い合わせ>

千里山キャンパス凜風館1階ボランティアセンター

 (開室時間 : 月~土 9時 00 分~17 時 00 分)

以上

詳細情報はこちら