ボランティア、講座・講習会情報(ボランティア【その他(被災地支援・動物愛護など)】:2025年)
6月25日(水)13時30分~14時30分 、 6月27日(金)18時00分~19時00分
【参加者募集】被災地支援活動オリエンテーション
ボランティア【その他(被災地支援・動物愛護など)】
- 締切
こんにちは!ボランティアセンターです。
ボランティアセンターでは、みなさんのボランティアへの第一歩を後押しするサポートを行っています。
今回は、被災地支援活動への参加を検討している方に向けた「被災地支援活動オリエンテーション」についてお知らせします。
みなさんは、被災地でのボランティア活動に興味はありますか?
地震や水害など、自然災害が起きたとき、現地での支援活動には多くの人手が必要です。しかし、初めての方にとっては「どんな活動をするの?」「何を準備すればいいの?」など、わからないことも多いと思います。
今回のオリエンテーションでは、関西大学ボランティアセンター設立20周年事業として9月に実施する石川県輪島市門前町での被災地支援活動についての詳細や、現地活動で必要な心構えなどについて詳しくご説明します
「まずは話を聞いてみたい」という方も大歓迎です。被災地支援の第一歩として、ぜひこの機会をご活用ください!
なお、2025年9月に予定している能登での現地ボランティア活動(2泊3日)に参加を希望される方は、このオリエンテーションへの参加が必須条件となります。
また、参加条件として、5月~8月に計4回開催している学内での写真洗浄活動への参加も必須なっておりますので、併せてご確認いただければと思います。
みなさんのご参加をお待ちしています!
【実施概要】
日 時:2025年6月25日(水)13時30分~14時30分
6月27日(金)18時00分~19時00分
場 所:千里山キャンパス 第2学舎 C507教室 / Zoom
※高槻・高槻ミューズ・堺・吹田みらいキャンパス所属学生のみZoom可能
講 師:関西大学ボランティアセンター職員
対 象:本学学生
参加費 :無料
申込方法:Googleフォームから必要事項を記入の上送信
【写真洗浄ボランティア開催予定】
5月15日(木)16時20分~17時50分 @千里山キャンパス ※募集終了
6月18日(水)14時00分~15時30分 @梅田キャンパス ※募集終了
7月9日(水)14時00分~15時30分 @梅田キャンパス ※募集中 <7月回申込フォーム>
8月4日(月)12時30分~14時00分 @千里山キャンパス ※後日募集開始
※8月の詳細・申込は、時期を追って募集を公開予定です。
<問い合わせ>
詳しくはボランティアセンターにお問合せください。
千里山キャンパス凜風館1階ボランティアセンター
(開室時間:月~金/9時00分~17時00分)