ボランティア、講座・講習会情報(ボランティア【その他(被災地支援・動物愛護など)】:2025年)
5月15日(木)
【参加者募集】被災地支援プロジェクト 写真洗浄ボランティア ~関西大学から届ける能登への想い~
ボランティア【その他(被災地支援・動物愛護など)】
- 締切
こんにちは!ボランティアセンターです。
ボランティアセンターでは、みなさんのボランティアへの第一歩を後押しするサポートを行っています。
今回は、ボランティアセンター設立20周年記念事業として実施する「写真洗浄ボランティア」についてお知らせします。
みなさんは、「写真洗浄ボランティア」を知っていますか?
写真洗浄とは、自然災害の中でも主に水害によって汚れてしまった写真を、1枚ずつ丁寧に洗浄する復興支援活動です。
大学生のみなさんは、写真などデータで保管していることが多いかもしれません。
しかし、携帯などが普及していない時代の思い出は、印刷された写真でしか残っていないことが多くあります。
「写真洗浄ボランティア」は、被災者の方のかけがえのない思い出を守ることができる、大切な活動です。
今回は、実際に写真洗浄の体験をしていただきます。また、被災地などで活動されている講師の方にお越しいただき、被災地の現状、防災・減災について体験談を交えてお話いただきます。
さらにこの活動は、2025年9月に予定している能登での現地ボランティア活動(2泊3日)とも連動しており、現地での活動に参加希望の方は、この写真洗浄ボランティアへの参加が必須条件となります。
みなさん、ぜひ気軽にお申込みください!
【実施概要】
日 時:2025年5月15日(木)16時20分~17時50分
場 所:千里山キャンパス 第4学舎4号館4202教室
講 師:おたがいさまプロジェクト 代表 大竹 修 氏
対 象:本学学生
募集人数:12名(先着順)
参 加 費:無料
申込方法:Googleフォームから必要事項を記入の上送信
【今後の開催予定】
6月18日(水)14時00分~15時30分 @梅田キャンパス
7月9日(水)14時00分~15時30分 @梅田キャンパス
8月4日(月)12時30分~14時00分 @千里山キャンパス
※6月・7月・8月の回については、時期を追って募集を公開予定です。
<問い合わせ>
詳しくはボランティアセンターにお問合せください。
千里山キャンパス凜風館1階ボランティアセンター
(開室時間:月~金/9時00 分~17 時00 分)