ボランティア、講座・講習会情報(ボランティア【環境活動】:2025年)
【20周年記念イベント】マイクロプラスチックプロジェクト 友ヶ島清掃ツアー
ボランティア【環境活動】
- 締切
友ヶ島清掃ツアー ポスター.png
友ヶ島清掃ツアーポスター.pdf
こんにちは!
ボランティアセンターです。
ボランティアセンターでは、みなさんのボランティアへの第1歩を後押しするサポートを行なっています。
今回は、ボランティアセンター設立20周年記念イベント「マイクロプラスチックプロジェクト 友ヶ島清掃ツアー」についてお知らせします。
マイクロプラスチックとは...
微細なプラスチックゴミの総称で、5mm以下のものを言います。近年は、マイクロプラスチックによる海洋生態系への影響が懸念されています。
【活動内容(予定)】
講座:マイクロプラスチック問題をテーマに専門家の方にお越しいただき、お話を伺います。
映画上映会&座談会:マイクロプラスチック問題に関する映画の上映会や、監督との座談会を通し、理解を深めます。
清掃活動:実際に和歌山県友ヶ島へ行き、清掃活動を行います。
日程や申込については、後日こちらのページにてお知らせいたします。もうしばらくお待ちください。
<問い合わせ>
詳しくはボランティアセンターにお問い合わせください。
ボランティアセンター千里山キャンパス凜風館1階
TEL:06-6368-1229 mail:volunteer@ml.kandai.jp
(開室時間:月~金)/9時00分~17時00分)