ボランティア、講座・講習会情報(その他:2024年)

令和6年能登半島地震への支援を考えている皆さんへ

締切
../../../../common/images/cms/thum_img1.gif 令和6年能登半島地震への支援を考えている皆さんへ.pdf

令和6年能登半島地震への支援を考えている皆さんへ

関西大学ボランティアセンター長

松村 吉信

 2024(令和6)年11日に発生した「令和6年能登半島地震」により、被災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。

 この地震により、石川県能登半島の各地域で甚大な被害が発生しており、現時点でも余震が続いている状況です。

 本学において、被災地に心を寄せて、少しでも何かできることをとボランティア活動に参加したいと考える学生もいることでしょう。しかし、最も大切なことは、被災された方々のことです。学生の皆さんの言動(活動)が、被災された地域や人々の負担とならないように、無理をせず安全に活動することが重要です。まずは適時に正確な情報を得て、被災された方々のことを第一に考えて行動しましょう。被災地へ行かなくてもできる支援活動もあります。

 本学では、災害ボランティア活動に参加する際、下記の手続きを案内しています。参加を検討している学生は確認のうえ、ボランティアセンターに連絡をお願いします。

〈本学における災害ボランティア活動参加の手続きについて〉

1 ボランティアセンター窓口に来室・相談

 災害ボランティア活動は内容によっては危険を伴うため、ボランティアセンターでは、各々の活動に対する安全管理等の助言を行います。 

 被災地でのボランティア活動に参加する場合、事前にボランティアセンターへの届出が必要となりますので、まずはボランティアセンターもしくは各キャンパスオフィス(事務室)に来室し、活動参加について相談してください。

 ボランティアセンターでは、オンライン(Zoom)による個別相談にも対応します。

2 保険の加入

 災害ボランティア活動を行うにあたっては、必ずボランティア活動保険(天災に対応するもの)への加入手続きを済ませてください。受入団体が一括して保険に加入する場合もありますので、受入団体に事前に確認するようにしてください。

 ボランティアセンターでは、ボランティア活動保険加入についての相談にも応じています。

3 被災地の状況・ボランティア募集の状況

 被災地でのボランティア活動については、以下のホームページで情報を確認してください。

内閣府防災情報
https://www.bousai.go.jp/updates/r60101notojishin/volunteer.html

令和6(2024)能登半島地震・石川県災害ボランティア情報
https://prefvc-ishikawa.jimdofree.com/

全社協 被災地支援・災害ボランティア情報
https://www.saigaivc.com/202401notojishin/tokusetsu/

社会福祉法人 大阪ボランティア協会
https://osakavol.org/news/news/disaster_r6noto.html

 災害ボランティア活動に関する相談、問合せについては、以下の窓口まで連絡をしてください。


564-8680
大阪府吹田市山手町3-3-35
凜風館1階 関西大学ボランティア活動支援グループ
開室時間 月~土 9:0017:00
電話番号:06-6368-1229
E-mail:volunteer@ml.kandai.jp

詳細情報はこちら