常温での着色ガラスコーティング膜の製造

  • 7. エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 17. パートナーシップで目標を達成しよう

用途・応用分野

1、耐熱性に欠ける材料の表面に、硬く、さまざまな色を付与する
2、さまざまな有機色素の機能を、硬さとともに材料表面に付与する

概要

従来法によって①有機色素を大量に含有し、②耐久性に優れたガラス膜をつくることは不可能。本方法ではペルヒドロポリシラザン(PHPS)を原料とすることによって、有機色素を大量に含有するシリカ膜を常温で作る。膜に大量に色素を導入すれば、膜を強く着色させることができる。しかも、膜の硬度は非常に高い。

nanotechnology33.jpg

上記は「研究・技術シーズ集」より抜粋した内容です。詳細につきましては「研究・技術シーズ集一覧」よりご確認ください。
nanotechnology33.jpg

同じSDGs目標を持つ取り組み事例

  • ../../common/images/activities/thum_seeds.jpg ../../common/images/activities/thum.gif

関連するニュース・イベント

  • ../../common/images/news/thum.gif

  • Japan. Committed to SDGs
  • SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
  • 関西大学 関大研究力 研究まとめサイト
  • 関西大学 環境保全
  • 学生によるSDGsの取り組み

関西大学SDGsの取り組みに関する
お問い合わせ先

関西大学 KANDAI for SDGs推進プロジェクト事務局(学長課)
〒564-8680 大阪府吹田市山手町3丁目3番35号
TEL 06-6368-1121(大代表)

ページトップへ戻る