ホーム > お知らせ > 【追加募集】(2025年度秋学期 学部生対象) 《多子世帯支援含む》「高等教育の修学支援新制度」及び「日本学生支援機構貸与奨学金」 出願手続きについて
【追加募集】(2025年度秋学期 学部生対象) 《多子世帯支援含む》「高等教育の修学支援新制度」及び「日本学生支援機構貸与奨学金」 出願手続きについて
2025年10月21日
「高等教育の修学支援新制度」は※原則として標準修業年限内、支援が継続されます。
すでに採用となっている場合は、改めて出願する必要はありません。
※家計基準および学業成績等により支援区分見直しがあります。支援区分見直しにより奨学金が止まったり、支給額が変わることがあります。
標記奨学金について、追加の出願期間を設けることとなりました。
出願希望の方は、添付の「(2025年秋学期)高等教育の修学支援新制度及び日本学生支援機構貸与奨学金 募集要項」を確認し、以下の書類を記入の上、所定の期日までに提出してください。なお、出願書類等に変更等あれば本ページに掲載しますので、適宜ご確認ください。また、制度の詳細については、日本学生支援機構の『奨学金案内』を掲載いたしますのでご確認ください。さらに2025年度から多子世帯への「高等教育の修学支援新制度」が拡充されています。新たに出願を希望する方は、ページ下部の【制度の詳細等について】からご確認の上、本募集の「高等教育の修学支援新制度」に出願してください。
※多子世帯に該当するかは、2024年12月31日時点の扶養状況に基づいて判定されますが、その後、新たに出生した子等がいる場合は「扶養する子」等の数に加算することができます。また、2025年1月1日に離婚や死別等により扶養していた生計維持者に変更が生じたケースでは、扶養の事実があるにも関わらず、多子世帯として判断されない可能性があるため、該当する場合は出願時に扶養状況をお伝えください。
◎募集要項
⇒★2025年度秋学期 修学支援新制度及び日本学生支援機構貸与奨学金 募集要項.pdf
◎出願書類(両面印刷の上、記入してください)
・2025年度秋学期 修学支援新制度及び日本学生支援機構貸与奨学金 出願願書.pdf
〔ご参考〕
・2025年度 スカラネット入力下書き用紙(給付・貸与共通).pdf
※生計維持者については、多様なケースが想定されますのでご注意ください。
なお、生計維持者を誤って申告して採用された場合、採用が取り消されることがあります。詳細は、以下の日本学生支援機構のホームページ(生計維持者について)をご確認ください。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/kyufu/kakei/seikei_izisha.html
※定期採用の募集以外に「緊急・応急採用(貸与奨学金)」や「家計急変採用(修学支援新制度)」を募集しています。