踏歌(とうか)神事 [1月4日]
五穀豊穣を祈る儀式で、神前に福の餅が捧げられたあと、神楽女による舞が奉納されます。儀式の最後には福の餅撒きが行われ、それを授かると幸運が得られると言われています。
踏歌神事
踏歌神事(現代)
踏歌神事
目次
初詣
踏歌神事
白馬神事
卯之葉
神事
御田植
神事
住吉祭
・神輿洗
・夏越祓
住吉祭
・神輿渡御
・荒和大祓
宝之市
神事
煤払式
境域風致
改善工事
景観
建築物
風水害
地図