日本バイオマテリアル学会シンポジウム2024で、飯阪眸未さん(生体材料学研究室/指導教員 岩﨑泰彦 教授)、 藤田大和さん(機能性高分子研究室 /指導教員 大矢裕一 教授)、 安井勇二さん(医工学材料研究室 /指導教員 柿木佐知朗 教授)の3名が優秀ポスター賞を受賞しました。
 本年は4年に一度開催されるWBC(World Biomaterials Congress)の開催年にあたり、定例の日本バイオマテリアル学会大会を拡張した日本バイオマテリアルシンポジウム2024(参加者数787名)が開催されました。
 一般発表は全てポスター形式で行われ、このうち30歳以下の若手研究者で申込み時に選考を希望した233件の中から特に優れた発表者に優秀ポスター賞(受賞件数 計23件)が授与されました。


受賞名:
優秀ポスター賞
受賞日:
2024年10月28日

受賞者:
飯阪 眸未
タイトル:
「抗がん剤を可溶化した両親媒性ポリリン酸ジエステルのミネラル親和性と抗腫瘍細胞活性」

受賞者:
藤田 大和
タイトル:
「PNIPAAm分子ネットを用いて作成した温度応答性トポロジカルゲルの物性評価」

受賞者:
安井 勇二
タイトル:
「脱細胞化血管の乾燥化が物性・血液応答に与える影響」

学会ウェブサイト:
日本バイオマテリアル学会シンポジウム2024