校外学習に行きました
2024/11/06
関西大学留学生別科では日本の文化や社会についての理解を深めるために、校外学習を年2回行っています。
10月26日には、約90名の留学生別科生が、教職員の引率の下、京都府に行ってきました。お天気にも恵まれ、勉強中心の日常から離れ、リフレッシュできた一日となりました。
金閣寺では、金箔で覆われた美しい楼閣が象徴する京都の象徴的な寺院を拝観しました。
嵐山で買い物、京料理の昼食を楽しんだ後、丸益西村屋にて、京都を代表する伝統工芸品、京友禅の制作体験をしました。
各々が自由な発想で、個性豊かな絵を描き、オリジナルのタンブラーを製作しました。
京都の美しい景色とともに日本の文化や技術を体験できた充実した一日となりました。
また、普段違うクラスの別科生が、日本語でコミュニケーションを取り、交流を深めることができました。