短期語学研修コース(IJLC)冬期1 終了しました
2021/02/16
2021年1月25日から2月5日までの12日間、毎年恒例の日本語・日本文化教育プログラム短期語学研修コースが、初めてオンラインで開講されました。韓国と中国の大学から33名の学生が参加しました。特に、関大生が会話パートナーとして授業に入りサポートをすることが好評でした。また、バーチャルフィールドワークでは、大徳寺の住職による講話と坐禅の体験をしました。もう一つは、組紐の伝統工芸職人によりその歴史と作り方について学び、実際に組紐の体験もしました。あっという間の12日間で、「もっと交流したかった」「日本に行って学びたい」などと名残を惜しむ声のある中、コースは終了しました。
座禅体験の様子
組紐
組紐作成中の様子
授業の様子