
私たちは関大一中という、受験に振り回されない落ち着いた教育環境の中で、生徒たちに次のような能力を身につけてもらいたいと考えています。
- 目上の人への態度や挨拶、服装や集団行動での規律など、中学生の見失いがちな基本的な生活習慣
- 受験勉強だけでは身に付かない、
高校・大学進学に必要な真の学力 - 他人を思いやり、支えあう豊かな人間性
教育方針
「正義を重んじ誠実を貫く教育」
- 青少年が内に蔵する無限の可能性を尊重し、これを啓発する。
- 生徒自身の真の幸福を追求する。
- 進取の気性を養い、規律を重んじ、協同の自治と精神を育成する。
教育目標
「知育・徳育・体育の高度に調和した人間教育」
- 将来につながる基礎的知識を確実に身につける。
- 集団の中における自己の責任を自覚し、豊かな人間性を育てる。
- 自己の健康に留意し、体力の向上をはかる。