ニュース

(再掲)【ご案内】第224回公開講座(2024.11.9開催)

経済・政治研究所では下記のとおり「第224回公開講座」を開催します。


11.9『大阪・関西万博の経済効果とこれからの大阪経済』ポスターPNG.png


「大阪・関西万博の経済効果とこれからの大阪経済」

 大阪・関西経済は、1970年の大阪万博以後右肩下がりで推移してきています。1970年の大阪万博の時の大阪府民の一人当たり所得は東京都に次いで2位でしたが、2020年にはなんと全国で22位にまで落ち込んでいます。大阪府内から企業や人材が東京などに流出し、製造品出荷額も長期に渡って減少傾向にあります。しかし、2025年の大阪・関西万博は大きな経済効果があると期待されています。大阪・関西万博をきっかけに大阪経済が上昇に向うためには、これからどのような経済政策が必要になるでしょうか。みなさんと一緒に考えましょう。

講師: 宮本 勝浩氏(関西大学名誉教授)

司会・挨拶: 野坂 博南(経済・政治研究所長/経済学部教授)

主催:関西大学 経済・政治研究所
後援:大阪商工会議所、大阪市工業会連合会、大阪市産業経営協会、株式会社りそな銀行


日時:2024年11月9日(土)13時~14時30分
会場:関西大学 千里山キャンパス 尚文館1階マルチメディアAV大教室
●対面およびZoomウェビナーによるハイブリッド開催
●事前申込制
●聴講無料


【参加方法について】
参加をご希望の方は、下記URLにアクセスいただき、必要事項を入力の上、お申込ください。
お申込URL:https://forms.office.com/r/2rFZB2euCq

申込フォームを利用されない方は、氏名・連絡先(電話番号またはメールアドレス)・参加方法(来場またはオンライン)・参加人数(来場の場合のみ)を下記の問い合わせ先までご連絡ください。


【問い合わせ先】
関西大学 研究所事務グループ
〒564-8680 吹田市山手町3-3-35
TEL:06-6368-1179/ FAX:06-6339-7721
E-mail: keiseiken★ml.kandai.jp
※アドレスの記号「★」を「@」に置き換えて下さい。