『ノモス』 第49号刊行のご案内
2022.04.15
この度、『ノモス』第49号が刊行されましたのでお知らせいたします。
ノモス 第49号(2021年12月発行)
論説
◇インドにおける「社会権」の生成過程(二)
安田 信之
◇スピノザ政治哲学における大衆と賢者の間の深淵について
―レオ・シュトラウス『聖書学の基礎としてのスピノザの宗教批判』
第9 章「国家と宗教の社会的機能」読解を通して―
河村 厚
翻訳
◇「先住民族の人権と基本的自由に関する国連特別報告者報告
―カナダの先住民族の状況」(E/CN. 4/2005/88/Add. 3)
ロドルフォ・スタベンハーゲン(角田 猛之 訳)
◇大学における刑法とその実践
ライナー・ツァツィック(飯島 暢 訳)
法学研究所ホームページ内、刊行物等>『ノモス』のページにてご覧いただけます。
また、バックナンバーも公開しておりますので、こちらも併せてご覧ください。