- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
[受付終了]公開講座(第20回)開催のお知らせ
公開講座の受付を終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
関西大学社会安全学部が開催しております地域の皆さま向けの公開講座シリーズも5周年を迎えました。
これを期に、公開講座をよりいっそうわかりやすく、私たちのくらしや高槻市に関連したテーマに絞込み、ズバリ!いっしょに考えていく内容にリニューアルします。
新生第1弾は「ゲリラ豪雨」。
日本各地で、ある日突然に発生しているこの災害は、いつ高槻市で起きるかわかりません。
最新の技術と知識でゲリラ豪雨をどのようにとらえられるのか。また家庭や家族を守るために、日頃からどんな対策を行うべきか考えましょう!
⇒申込みはこちら
◆詳細◆
【第20回】総合テーマ「ゲリラ豪雨をつかまえろ!-最新技術と知識が家庭を守る-」
日時:平成27年6月19日(金)10:00~12:00(開場・受付9:30)
会場:高槻ミューズキャンパス
講義1:「ゲリラ豪雨の"タマゴ"を捉える!」
京都大学防災研究所 助教 山口 弘誠
講義2:「ゲリラ豪雨時の土砂災害から身を守る!」
関西大学社会安全学部 准教授 小山 倫史
⇒ 高槻ミューズキャンパス公開講座詳細〔PDF〕
【定員】
50名
【申込み方法】
電話またはインターネット専用ページでお申込みください。
① 電話申込みの場合:072-684-4000 [平日/10:00~16:00]
② インターネット申込みの場合:こちら(応募フォームが立ちあがります。)
【受付期間】
平成27年5月18日(月)~6月18日(木)
※定員になり次第、申込み受付終了
【受講料】
500円(資料代として、当日受付にてお支払いください。)
※関西大学在学生は受講料無料。
(当日は、必ず学生証を受付で提示してください。)
【お願い】
当日は、お車やバイクでのご来場はご遠慮願います。公共交通機関をご利用ください。
キャンパス内は、全面禁煙です。ご協力をお願いします。
【お問合せ先】
関西大学高槻ミューズキャンパス
電話:072-684-4000 [平日/9:00~17:00]
※申込み時にご入力いただきました個人情報につきましては、受講者名簿の作成、次回講座のご案内送付、各種連絡の目的にのみ使用いたします。
⇒ 高槻ミューズキャンパス公開講座詳細〔PDF〕
主催 : 関西大学
後援 : 高槻市、高槻商工会議所