« 新しい環境 | メインページに戻る | 大学という場 »

KUBIC2007第一次審査の結果

今日から4月。新年度の始まりです。
桜の花もそろそろ見頃で,今週あたり,お花見に
出かけられる方も多いのではないでしょうか。

さて,KUBIC事務局からのお知らせです。

12月1日より応募がスタートし,2月28日までに713件の
ご応募をいただいたKUBIC2007ですが,3月末までに
学内審査員による第一次審査(書類選考)が終了しました。

第一次審査の結果は次のとおりです。

高校の部 応募数 238件,第一次通過21件,倍率8.8%
大学の部 応募数 475件,第一次通過34件,倍率7.2%
  計    応募数 713件,第一次通過55件,倍率7.7%

これから行なわれる外部審査員による第二次審査では,
この中から,高校・大学各5組の本選会出場者を選出します。

今回の第一次審査結果については,合格者への個別の
ご連絡は差し上げておりませんので,ご了承ください。
本選会に出場される方には,5月18日(金)開催予定の
第二次審査終了後に,合格のお知らせをいたします。

また,今回行なわれた第一次審査の詳細については,
6月30日(土)の本選会が終了し,KUBIC2007のすべての
審査が完了した後に,このホームページ上でご報告する
予定です。

ご自身の応募プランがどうなったか,きっとご関心をお持ちの
こととは思いますが,5月下旬には,本選会の出場者が決定
します。それまで,もう少しだけお待ち下さい!

以上,KUBIC事務局からのお知らせでした。