ボランティア、講座・講習会情報(講座・講習会:2020年)

2019年度 学生スタッフ養成講座 カードゲームSDGs2030研修会を実施しました。

締切
DSCF8869.JPG

2月26日(水)、ボランティアセンター主催で「学生スタッフ養成講座~カードゲーム2030SDGs研修会~」を実施しました。

 本学ボランティアセンターでは、「関大生にボランティアを広めること」を目的に学生と職員が一丸となって活動しています。学生スタッフ養成講座では、日頃ボランティアを広めることを目的に活動している学生スタッフがより知識を身につけた上で活動できるよう、ボランティアに関連する様々な分野について学ぶための講座です。

 今回はSDGsについて、SDGs推進士業協会で代表理事を務めておられる関西大学卒業生の植松康太氏におこしいただき、お話しだけでなくカードゲームをとおして「SDGs」についてや「SDGs」を取り巻く環境について教えていただきました。現実の世界にみたてたカードゲームでは、序盤、自分たちのことを一番に考えてゲームを進めていた学生たちが、中間発表により周りの状況に気づき、途中からは周りの状況をみて、参加者に声掛けをしあいながらゲームに取り組んでいました。

自分だけでなく世界に目を向けて行動することが大切だと学ぶ貴重な機会となりました。

 参加した学生からは、「SDGsのことを知ることができ、自分たちも何か世界のためにしたいと思うことを行動に移すことができるということを知りました。」

「世界規模の目標なので、あまり関係なく感じていたが、今回の研修会で身近に感じることができた。」などためになったいう意見が多く、満足度も全員5でした。

日 時:2020年2月26日(水)10:00~12:00

場 所:関西大学 千里山キャンパス 4号館4201教室

講 師:一般社団法人 SDGs推進士業協会 代表理事 植松康太氏

参加者:学生スタッフ17名、職員5名

<当日の流れ>

●講師の紹介

 ・活動内容(セミナー等の実施・コンサルティング・クラウドファンディング利用でのSDGs絵本の作成等)

●SDGsについて

 ・SDGsとは

 ・SDGsの歴史

 ・認知度

 ・世界でSDGsに取り組んでいる会社などの紹介

●2030SDGs カードゲーム

前半(8分)→中間発表→後半(10分)→振り返り

●SDGsについて

 ・今世界でどれくらい達成されているのかなどの状況

 ・企業、自治体での取り組み

 ・世界で活動している人の紹介

 ・今私たちにできること

詳細情報はこちら