イギリス語学研修を実施しています(8月2日)
2013.08.05
8月2日(金曜日)
語学研修初日の今日は午前中、メアリー先生の講義のあと午後から市内のフィールドワークに出かけました。
午前中の授業では、生徒同士でのインタビューや発表、ライティング活動などがあり、メアリー先生は生徒たちの英語力がどのくらいなのか確認されました。「みなさん、英語のレベルが高いですね。授業にも真面目で積極的に参加するので楽しみです。」とおっしゃっていました。
![igiris 2-5[5].jpeg](https://www.kansai-u.ac.jp/senior/data/igiris%202-5[5].jpeg)
午前の授業が終わると待ちに待ったランチタイムです。初めてのイギリス式のお弁当をみんな楽しみにしていました。お互いのお弁当を見せ合いながら、おいしくいただきました。
午後はチェルトナムの市内を散策しました。午前中の授業でチェルトナムの歴史について勉強していたので、みんな興味深そうに真剣に見学していました。
作曲家ホルストの博物館では、約140年前のイギリスの家がどんなものであったかを知ることができました。また、ボランティアの方に聞く態度が素晴らしいとほめられました。