ダイバーシティ推進への取り組み

ダイバーシティ推進委員会

〒564-8680
大阪府吹田市山手町3丁目3番35号
℡(06)6368-1121(大代表)

ライフイベントへの対応に伴う研究支援員制度について

 大学教員が出産・育児・介護等のライフイベントに対応する必要が生じたことに伴い、研究時間を確保することが困難となった場合に、研究支援員を配置することにより、研究活動の継続を支援することを目的として実施いたします。
 詳細は学内インフォメーションシステムもしくは人材開発課へのお問い合わせにてご確認ください。

ベビーシッター派遣事業について

 「公益社団法人全国保育サービス協会」が実施するベビーシッター派遣事業をご利用予定の教職員の方には給与・福利厚生課で割引券の交付を行っています。
 詳細については、給与・福利厚生課までお問い合わせください。

一時託児の実施および利用状況等について

 学年歴において、授業日となる休日、大学入試センター試験・一般入学試験期間中の土・日曜日、併設校入学試験期間中の土・日曜日を対象に、全キャンパスで全職員を対象に、一時託児を実施いたします。

(2023年度)
1 学年暦において授業日となる休日
  7月17日(月・祝)

2 学部の多様な入学試験・大学入学共通テスト・一般入学試験期間中の
  土曜日、日曜日
  10月22日(日)、11月26日(日)、1月13日(土)・14日(日)、
  2月 3日(土)・4日(日)・10日(土)・11日(日・祝)・12日(月・振替休日)

3 併設校入学試験期間中の土曜日、日曜日、祝日
  1月13日(土)   :第一中学校、北陽中学校、中等部
  1月14日(日)   :第一中学校、北陽中学校
  2月10日(土)   :第一高等学校、北陽高等学校、高等部
  2月11日(日・祝) :第一高等学校、北陽高等学校
  2月12日(月・振替):第一高等学校

4 その他
  5月21日(日)  :教育後援会総会
       10月12日(木)  :定期健康診断実施日(産後休暇・育児休業中の職員用)

※募集の結果、応募無しやキャンセルによって未実施となった日程も含む


(2022年度)
1 学年暦において授業日となる休日
  7月18日(月・祝)、9月23日(金・祝)、10月10日(月・祝)

2 大学入学共通テスト・一般入学試験期間中の土曜日、日曜日
  10月23日(日)、11月20日(日)、1月14日(土)・15日(日)、
  2月 4日(土)・5日(日)・11日(土・祝)・12日(日)

3 併設校入学試験期間中の土曜日、日曜日、祝日
  1月14日(土)  :第一中学校、北陽中学校、中等部
  1月15日(日)  :第一中学校、北陽中学校
  2月11日(土・祝):第一高等学校、北陽高等学校、高等部
  2月12日(日)  :第一高等学校

4 その他
  5月15日(日)  :教育後援会総会
  10月9日(日)  :校友会フェスティバルin関西
  10月13日(木)  :定期健康診断実施日(産後休暇・育児休業中の職員用)

※募集の結果、応募無しやキャンセルによって未実施となった日程も含む

(2021年度)
1 2021年度の学年暦において授業日となる休日
  4月29日(木・祝)、7月23日(金・祝)、9月23日(木・祝)

2 大学入学共通テスト・一般入学試験期間中の土曜日、日曜日
  10月17日(日)、11月21日(日)、1月18日(土)・19日(日)、
  2月 1日(土)・2日(日)・8日(土)

3 併設校入学試験期間中の土曜日、日曜日、祝日
  1月15日(土)  :第一中学校、北陽中学校、中等部
  1月16日(日)  :第一中学校、北陽中学校
  2月11日(金・祝):第一高等学校、北陽高等学校、高等部
  2月12日(土)  :第一高等学校

4 その他
  10月13日(木 )  :定期健康診断実施日(産後休暇・育児休業中の職員用)

(2020年度)
1 2021年度の学年暦において授業日となる休日
  4月29日(水・祝)、9月21日(月・祝)、9月22日(火・祝)、
  11月23日(月・祝)

2 大学入試センター試験・一般入学試験期間中の土曜日、日曜日
  1月16日(土)・17日(日)、2月6日(土)・7日(日)

3 併設校入学試験期間中の土曜日、日曜日、祝日
  1月16日(土)、17日(日):第一中学校、北陽中学校、中等部
  2月11日(木・祝)    :第一高等学校、北陽高等学校、高等部

(2019年度)
1 2019年度の学年暦において授業日となる休日
  5月 6日(月・振替休日)、7月15日(月・祝)、9月23日(月・祝)、
  11月 4日(月・振替休日)

2 大学入試センター試験・一般入学試験期間中の土曜日、日曜日
  1月18日(土)・19日(日)、2月 1日(土)・2日(日)・8日(土)

3 併設校入学試験期間中の土曜日、日曜日、祝日(託児利用なし)
  9月20日(日)  :初等部
  1月18日(土)  :第一中学校、北陽中学校、中等部
  1月19日(日)  :第一中学校、北陽中学校
  2月11日(火・祝):第一高等学校、北陽高等学校、高等部

(2018年度)
・第1回    7月16日(月・祝)の利用状況(利用申請4件・託児4名)
・第2回    9月24日(月・振替休日)(利用申請2件・託児2名)
・第3回  11月 3日(土・祝)(託児利用なし)
・第4回  12月24日(月・振替休日)(利用申請3件・託児4名)
・第5回    1月19日(土)(託児利用なし)
・第6回    1月20日(日)(託児利用なし)
・第7回    2月 2日(土)(託児利用なし)
・第8回    2月 3日(日)(利用申請3件・託児5名)
・第9回    2月 10日(日)(利用申請1件・託児2名)
・第10回   3月 3日(日)(託児利用なし)

(2017年度)
・第1回    4月29日(土・祝)の利用状況(利用申請2件・託児2名)
・第2回    7月17日(月・祝)の利用状況(利用申請1件・託児1名)
・第3回    9月23日(土・祝)の利用状況(利用申請0件・託児0名)
・第4回    1月14日(日)の利用状況(利用申請0件・託児0名)
・第5回    2月3日(土)の利用状況(利用申請0件・託児0名)
・第6回    2月4日(日)の利用状況(利用申請2件・託児2名)
・第7回    2月11日(日)の利用状況(利用申請0件・託児0名)
・第8回    3月3日(土)の利用状況(利用申請0件・託児0名)
・第9回    3月4日(日)の利用状況(利用申請0件・託児0名)

(2016年度)
・第1回    4月29日(金・祝)の利用状況(利用申請4件・託児7名)
・第2回    7月18日(月・祝)の利用状況(利用申請3件・託児4名)
・第3回  10月10日(月・祝)の利用状況(利用申請1件・託児1名)
・第4回   11月 3日(木・祝)の利用状況(利用申請1件・託児1名)
・第5回    2月5日(日)の利用状況(利用申請0件)

(2015年度)
・第1回    7月20日(月・祝)の利用状況(利用申請7件・託児9名)
・第2回  10月12日(月・祝)の利用状況(利用申請5件・託児6名)
・第3回   11月 3日(火・祝)の利用状況(利用申請1件・託児1名)
・第4回  11月23日(月・祝)の利用状況(利用申請4件・託児5名)

育児支援に関する座談会等について

 専任教職員を対象に、育児支援に関する座談会を開催しています。はじめに人材開発課および給与・福利厚生課職員による育児支援制度の説明を行い、その後昼食をとりながら座談会を行います。(テレビ中継可)

(2016年度)
・7月6日(水)に実施しました。
 参加状況(事務職員9名)

(2015年度)
・7月8日(水)に実施しました。
 参加状況(大学教育職員3名、併設校教諭5名、
 事務職員15名)

<パパママトーキング>
 育児支援に関する座談会以外に、全教職員を対象に、子どもを持つ親、これから子どもを持つ親同士の交流を深めることを目的に、パパママトーキングを開催しています。

(2017年度)
 第1回   9月 7日(木)12:00~13:30(事務職員5名)
 第2回   11月14日(火)12:00~13:30(大学教育職員1名、事務職員2名)

(2016年度)
 第1回   7月14日(木)12:00~13:30(事務職員2名)
 第2回   12月2日(金)12:00~13:30(大学教育職員1名、事務職員13名)

【講演会】仕事と育児・介護との両立を考える
~ワークライフバランスの観点から~

 全教職員を対象に、2015年12月10日(木)15:30~17:00で、【講演会】「仕事と育児・介護との両立を考える~ワークライフバランスの観点から~」を開催しました。
 教職員にとって仕事と生活の調和(ワークライフバランス)は重要な課題であるとともに、本学としても働きやすい職場環境を整備していくことは、重要な課題であります。
 当日は、育児と介護を考える上で、参加者の皆さんが自身の問題として捉え、今後のワークライフバランスを実践するための、大きな気づきと知識を得る貴重な時間となり、大変好評に終りました。
 参加者は大学教員1名、併設校教諭9名、事務職員77名の合計87名でした。

【講演会】仕事と育児・介護との両立を考える~ワークライフバランスの観点から~pdf

【事例発表】国立女性教育会館主催
「大学等における男女共同参画推進セミナー」

 国立女性教育会館が主催する「大学等における男女共同参画推進セミナー」において、分科会「男女共同参画の視点に立った職場環境づくり」で、本学の男女共同参画推進への取り組みについて、事例発表を行いました。

事例発表資料pdf