NEWS

NEWS

海外英語研修 1日目

7月14日12時、今回の研修に参加する38名が伊丹空港に集合しました。これから、7月25日までの冒険と挑戦が始まります。

パスポートを手に荷物を預けて搭乗券を受け取り、保護者の方や先生方に見送られながらカナダに向けて出発です。まず、伊丹空港から乗り継ぎのために成田空港へ向かい、その後バンクーバー行きの飛行機に搭乗しました。長時間に渡る移動でしたが大きなトラブルなく、現地時間の7月14日正午頃に無事に到着しました。

バンクーバー空港に到着後、生徒たちは緊張の面持ちで入国審査を終えます。荷物を受け取った後は、バスに乗ってバンクーバー市内の観光スポットへ向かいました。空港を出た瞬間から、目に入る景色の1つ1つを新鮮に感じる生徒たちの高揚感が伝わってきます。グランビルアイランドでは、フードコートで購入した昼食を楽しみました。続いて向かったスタンレーパークでは広大な海を臨む景色を堪能し、木々の緑が生い茂る中で記念写真を撮ったり、早速お土産を購入したりして楽しむ生徒の姿が見られました。

観光を終えると、いよいよ語学組とキャンプ組とで分かれての生活・活動の開始です。キャンプ組が活動するキャピラノ大学では現地の学生によって歓迎のオリエンテーションが行われ、生徒たちはこれからの生活に関する説明などを熱心に聞いていました。語学組はホストファミリーと合流し、和やかに挨拶を交わした後、2人1組で各ホストファミリー宅へと移動して行きました。

生徒たちはこれから、慣れない英語を通じて様々な経験をするはずです。言いたいことが上手く伝わらずに悩むこともあれば、逆にコミュニケーションが弾んで嬉しく楽しい気持ちになることもあるでしょう。この12日間で失敗と成功を何度も繰り返しながら、成長していって欲しいと思います。

> Image_256.jpg

Image (1)_256.jpg

Image (2)_256.jpg

Image (3)_256.jpg

Image (4)_256.jpg

Image (5)_256.jpg

Image (6)_256.jpg

Image (7)_256.jpg
PAGE
TOP