CONTACTお問い合わせ
お問い合わせ先一覧
|
|
|
|
|
|
メールによるお問い合わせは、こちらのフォームよりお送りください。
※上記はお問い合わせなどに対する窓口対応時間です。それぞれの運営時間についてはWebサイトなどでご確認いただくか、別途お問い合わせください。
※上記以外に、大学行事などにて窓口開設時間を変更する場合があります。詳しくは本WEBサイト「お知らせ」をご確認いただくか、お電話にてお問い合わせください。
よくあるご質問
キャンパス施設・設備について
- 関西大学梅田キャンパスはどこにありますか。
- 梅田キャンパスは、阪急梅田駅から徒歩約5分、JR大阪駅から徒歩約8分という非常に便利な場所にあります。詳しくはアクセスマップをご覧ください。
- 駐車場・駐輪場はありますか?
- 梅田キャンパスにお越しの際には公共交通機関をご利用ください。キャンパス内での駐車・駐輪はできません。
- バリアフリー設備は充実していますか?
- 多目的トイレ(オストメイト対応、ベビーシート付)を1Fに設置しているほか、車椅子対応のトイレブースを各フロア男女1つずつ設けています。
- 食堂はありますか?
-
キャンパス内に食堂はありませんが、1Fに設置されているスターバックスコーヒーで軽食の販売を行っています。また、近隣にはたくさんの飲食店がありますので、そちらもご利用ください。
商都・大阪の中心地に位置しているため、周辺には多くの商業施設のほか、飲食店などが充実しています。 - 関西大学の学生が利用できる自習室はありますか?
-
「梅田キャンパスで学生だけでゼミ活動のグループワークがしたい!」
「便利な梅田で空き時間に自習したい!」という声に応え、関西大学の学生・大学院生の方からの事前予約で使用できるお部屋・お席があります。
詳しくはこちらをご覧ください。 - 関大生以外でも利用可能なエリアはありますか?
- 1階のBOOK&CAFEエリアのTSUTAYA BOOK STOREとスターバックスコーヒーや、2階で起業支援を行なっている「スタートアップカフェ」は、営業時間内はどなたでもご利用可能です。また、一般の方を対象とした公開講座やイベントなども随時開催していますので、本Webサイトのイベント情報などをご覧頂き、ぜひ一度お越しください。
- キャンパスの休業日はいつですか?
- 事業によって休日は異なります。詳しくはこちらをご覧ください。また、急なお休みなど最新情報は本Webサイトのお知らせにて随時更新していきますので、あわせてご確認ください。
実施事業に関して
- 設置学部は何ですか?
- 梅田キャンパスは、特定の学部を設置しない全く新しい形のキャンパスです。都心という好立地にふさわしく、社会人を主な対象とした大学院レベルで社会人学び直しプログラムや、幅広い世代の方を対象とした生涯学習プログラムなど、様々な「まなび」を提供していきます。さらには、起業を志す方への支援や、人材の交流拠点としての機能も提供し、関西大学が未来へ向けて踏み出すための様々な取り組みを展開しています。
- 異業種交流サロン"KANDAI Me RISE倶楽部"は関西大学出身の人しか会員になれないのですか?
- いいえ。関西大学出身の方に限定しているものではなく一般の方も入会可能です。詳しくはこちらのご案内をご覧ください。
- スタートアップ支援窓口は、関西大学の学生や卒業生しか相談できないのですか?
- いいえ。関西大学の学生や卒業生の方に限定しているものではなく一般の方でも利用可能です。支援窓口となる「スタートアップカフェ」は、梅田キャンパスの2階にあります。スタートアップに関する各種イベントも随時開催していますので、お気軽にお越しください。
- 公開講座などは行っていますか?
- 梅田キャンパスでは、一般の方々が気軽に参加いただけるような身近なテーマのものから、専門的な知識を深めたい内容のものまで、「関西大学オープンカレッジ 梅田MeRISE」と題して多様な「まなび」を提供していきます。現在募集中の講座は、こちらのご案内をご覧ください。
- 梅田キャンパスでの各種事業に関する情報をメールで受け取ることはできますか?
- 梅田キャンパスで行われる様々な情報を随時配信するメルマガ会員を募集中です。ぜひ、こちらからご登録ください。
各種サービスやその他に関して
- 梅田キャンパスで、卒業証明書などの各種証明書の発行・受取は可能ですか?
- 発行可能証明書は、和文卒業(修了)証明書と和文成績証明書のみ発行し、5階のキャリアセンター梅田オフィスにて受け取れます。ただし、入学年度によっては、発行できない場合もありますので、詳細についてはこちらでご確認ください。
- キャンパス内で関西大学や併設校に関する資料やパンフレットは入手できますか?
-
キャンパスには、「関西大学 大学案内・入試ガイド」や「一般入試・セン ター利用入試 入学試験要項(11月中旬発行)」「関西大学 大学院 Information」、各学部パンフレットなどの資料を設置しています。
また、併設校のパンフレットも一部設置していますが、いずれも数量に限りがあるため、確実に入手されたい場合は事前にお問い合わせください。 - キャンパス内で落し物をしてしまった場合、どこに問い合わせればよいですか?
- キャリアセンターなど、落とした場所がはっきりしている場合は所管のオフィスに、よくわからない場合は梅田キャンパスオフィスまでお問い合わせください。お問い合わせ先一覧についてはこちらでご確認ください。
- 外部向けの施設貸与は行っていますか?
- 大学が使用していない時期に限り、一部教室等の外部貸与を行っています。但し、使用目的など一定の制限がありますので、申請方法など詳しくはこちらをご覧ください。なお、利用にあたって飲食を伴う場合、施設内でのケータリング対応も可能です(但し、本学の指定業者に限る)。詳しくは施設利用申込みの際にお訪ねください。