最新情報

ホーム > 最新情報一覧 > 最新情報詳細

最新情報詳細

【開催報告】3/8 (金)「第9回関西大学丸の内ゼミナール」を開催しました!

240308 第9回関西大学丸の内ゼミナール TOP.jpg



>>>お申込みはこちら<<<



関西大学は、ベンチャースピリットを持って変革に取り組む人材や企業を応援しています。
今回の丸の内ゼミナールでは、世界を舞台にイノベーションに取り組むグローバルベンチャー3社をお招きしました。
①「ヘルスケア総合商社」を掲げて新コンセプトのウェアラブル端末事業を立ち上げ、世界展開を念頭にNASDAQ上場を果たしたメディロム
②「展開地域や用途に適したモビリティの開発」をコンセプトに、水害大国タイにおける「水に浮く小型電動モビリティの製造販売」からスタートしたEV界の革命児FOMM
③「それを、アルムがやる。」の合言葉で世界中の医療格差に本気でぶつかるアルム
彼らが描く未来社会と、その眼差しを、ぜひご体感ください!



◆実施内容はこちら



3/8(金) 16:00~ 関西大学東京センターにて、第9回関西大学丸の内ゼミナールを開催しました。
(共催:一般社団法人ブランド戦略経営研究所/後援:関西大学東京経済人倶楽部)

2024年3月8日東京第23回フォーラム.jpg

テーマは「新鋭グルーバルベンチャーの事業展開とブランド戦略経営」。

3名の講師の講演のあと、関西大学名誉教授の陶山先生のファシリテートによるパネルディスカッションが行われ、会場、オンラインの参加者の皆さまが最新の実践経営学に耳を傾けられていました。



第1弾 「『締め出される日本企業』の現実と打開策」
株式会社メディロム代表取締役 江口康二氏

21年ぶりのNASDAQダイレクト上場の裏側にはコロナ禍の経営危機があったと伺いました。

その中で編み出された打開策として具体的な2つの提案が印象的でした。

1「世界で活躍する企業として決裁者が自ら交渉に臨み、その場で即決する」

2「世界で活躍する企業として日本人コミュニティを避け、現地コミュニティに参加すべき」



第2弾 「FOMMが実現する社会」
株式会社FOMM代表取締役 鶴巻日出夫氏

東日本大震災を起点にしながら、津波や水害に対応できるEVを革新的に開発し、困っている人を助けるモノ作りから近未来に水面を活用して空飛ぶ車が躍動する街づくりまで考えておられました。



第3弾 「医療DXの力で世界の全ての人に公平な医療福祉を実現」
株式会社アルム 代表取締役社長
 兼 株式会社ディー・エヌ・エー デジタル部門統括専門医  坂野 哲平 氏

医療関係者間コミュニケーションアプリ「Join」や治験患者リクルートソリューション「Enroll」、緊急搬送トリアージアプリトリアージアプリ「JoinTriage」など、現場が感じる「手の届かない困りごと」の助けとなるサービスは、自分たちメイドインジャパンが世界の医療を救うのだという強い意志を感じました。



パネルディスカッション・Q&A 上記3名の登壇者に加え、株式会社インテリジェントセンサーテクノロジー・代表取締役社長 池崎 秀和 氏にも入っていただきながら、パネルディスカッションでは、ベンチャーやスタートアップのリーダーに一番求められるものは何かという問いについて語っていただきました。

共通していたのは、技術、ビジネスモデル、資金ではなく、夢や願望を持ち続けること、困難にもめげない我慢強さ、コミュニケーションなど「ヒト」力に関わるきわめて本質的でシンプルなお答えにあらためて納得しました。

今回の丸の内ゼミナールでは皆様から大変貴重なお考えを伺うことができ、中身の濃い内容になりました。



年度末ご多忙な時期にもかかわらず、ご参加くださいました皆様には改めてお礼を申し上げます。

どうもありがとうございました。



°˖✧˖°✧実施内容°˖✧˖°✧



日時

 2024年38日(金)
 16:0019:00 (開場 15:30~)

場所

 ◆会場受講(定員:80名)

 関西大学東京センター

  (千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー9F)

    または

 ◆オンライン配信

参加費

 ①無料

 ●ただし以下に該当しない方は
  「有料・4,000円」でのご参加となります。

  ◇「関西大学東京経済人倶楽部 会員」

  ◇「関西大学卒業生 および 学生」

  ◇「ブランド戦略経営研究所会員・その紹介者」

 ②終了後、同会場にて懇親会を開催します

  【参加費:4,000円】

お申込

こちら(お申込フォーム)

問合せ

  関西大学東京センター


T E L:03-3211-1670
MAIL:tokyo@ml.kandai.jp




◆講演内容◆
時間 内容

16:00
~16:05

開会のご挨拶

 陶山 計介

  関西大学名誉教授/
  一般社団法人 ブランド戦略経営研究所理事長

16:05

~16:45

第1講

「『締め出される日本企業』の
         現実と打開策

 江口 康二 氏

  株式会社メディロム 代表取締役


この失われた30年の間、日本のベンチャー企業から世界的なインフラとなるサービスや製品が 生まれず、他国間で発生するムーブメントを起こせた例が無い。
イノベーションが停滞し、 世界で闘えなくなりつつある背景に何があるのか。打開策を提言する。

16:45

~17:25

第2講

「FOMMが実現する社会」

 鶴巻 日出夫 氏

  株式会社FOMM 代表取締役


FOMMは、革新的なEV技術により「お客様の最初の一歩(First One Mile)」となるMobilityを提供するモビリティ・メーカーです。
3つの事業の柱として掲げる「Mobility Technology」、「Mobility Service」、「Micro-Fab」を基に、モビリティを通じたサステナブルな社会の実現を目指しています。
今回の講演では、当社が目指すサステナブルな社会とその実現に向けた展望をご紹介いたします。

17:25

~18:05

第3講

「医療DXの力で世界の全ての人に
     公平な医療福祉を実現」

 坂野 哲平 氏

  株式会社アルム 代表取締役社長 兼
  株式会社ディー・エヌ・エー デジタル部門統括


医療DXのベンチャー企業として、遠隔医療やパーソナルヘルスレコード等の医療機器プログラムの開発をし、紆余曲折、海外11拠点・世界32ヵ国で展開している。
主に救急医療や感染症対策や高度医療のDXを医療者・行政・メーカーと公平な医療福祉の実現に 向けて取り組んできたが、失敗経験も多々あるが、様々な課題と機会・可能性を感じてきた。
医療DXがもたらす近未来のビジネスと社会貢献の姿についてお話します。

18:05

~18:15

休憩

18:15

~18:55

「パネルディスカッション・Q&A」

 <パネリスト>

  江口 康二 氏
  鶴巻 日出夫 氏
  池崎 秀和 氏
 (株式会社インテリジェントセンサーテクノロジー・代表取締役社長)
  坂野 哲平 氏

 <コーディネーター>

  陶山 計介

18:55

~19:00

閉会挨拶・まとめ

 ※終了後、同会場にて懇親会を行います




◆登壇者プロフィール◆
profile
江口さん_portrait.jpg

江口 康二えぐち こうじ

株式会社メディロム 代表取締役


1973年生まれ。東京都出身。
新卒で自動車流通ベンチャー企業に入社。
インターネット事業部長に就任後、独自に開発したビジネスモデル特許 「プライスダウン・オークションシステム」で「日経優秀商品・サービス賞」を受賞。その後、最年少役員の経験を経て独立。
2000年に株式会社メディロムを設立。
ヘルスケア総合商社をビジョンに掲げ、 ヘルスケアデータベースの蓄積を目的に現在3つの事業を展開している。
2020年12月29日にNASDAQ Capital Marketにて新規上場。
21年ぶりのダイレクト上場という快挙を成し遂げた。

鶴巻さん.jpg

鶴巻 日出夫つるまき ひでお

株式会社FOMM 代表取締役


1962年 福島県生まれ。
東京都立航空工業高等専門学校(現 東京都立産業技術高等専門学校)卒業。
1982年 鈴木自動車工業株式会社(現・スズキ株式会社)入社。二輪車のエンジンから車体まで多岐にわたる設計を担当。
1997年 アラコ株式会社に移り、一人乗り電気自動車「コムス」等の開発に携わる。
その後のトヨタ車体株式会社でも新型コムスの企画・開発に従事。
2012年 株式会社SIM-Driveで超小型電気自動車の東南アジア展開を企画し、2013年に株式会社FOMMを設立。

坂野さん.png

坂野 哲平さかの てっぺい

株式会社アルム 代表取締役社長 兼

株式会社ディー・エヌ・エー デジタル部門統括


2001年早稲田大学理工学部卒業と同時にスキルアップジャパン(株) を設立し動画配信プラットフォーム事業に従事。
動画配信事業の売却 を機に医療 ICT 事業へ本格参入し、15 年に(株)アルムに商号変更。
医療 機器プログラムの開発から販売までを手がけ、10か国で展開している。
同社の医療関係者間コミュニケーションアプリ「Join」は、日本 初の保険適用ソフトウエアとなった。
クラウド技術やスマートデバイスを利用したコミュニケーションプラットフォームにより、医療・ヘルスケア従事者間のシームレスな診療・介護体制、医療・介護教育、国際協力体制を構築し、ウクライナなどでサポートを行う。


陶山 計介 すやま  けいすけ

関西大学名誉教授

一般社団法人ブランド戦略経営研究所 理事長



京都大学博士(経済学)。
『ブランド・エクイティ戦略』(共訳著、ダイヤモンド社)、『日本型ブランド優位戦略』(共著、ダイヤモンド社)、『よくわかる現代マーケティング』(共編著、ミネルヴァ書房)などブランド・マーケティング研究の第一人者。
日本商業学会元会長。



◆会場のご案内◆

関西大学東京センター
東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー9F
〇JR「東京駅」日本橋口隣接
〇地下鉄「大手町駅」B7出口直結

※ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください。




240308 第9回関西大学丸の内ゼミナール-1.jpg

240308 第9回関西大学丸の内ゼミナール-2.jpg



ページトップに戻る