男子第63回、女子第54回西日本学生ハンドボール選手権が11日から16日まで京都・横大路体育館などで行われ、関西大学は男女ともに予選リーグを全勝で決勝トーナメントに進出し、準決勝で男子が中京大学に28−30、女子が大阪体育大学に16−43でそれぞれ敗れたものの3位入賞を果たしました。
=上記動画は、ハンドボール部男子の福島悠大主将(文学部4年)と同女子の石坪彩瑛主将(経済学部4年)のインタビューを収録(配信日:9月3日)
<関連記事(関大スポーツ)>
・僅差で敗戦し、西カレ3位終幕
・健闘むなしく大敗し、3位で西カレ終幕
男子は予選リーグのFブロックで、鹿児島大学に33−19、龍谷大学に42−20、そして松山大学に49−16で勝利し、3連勝で決勝トーナメントへ。初戦の準々決勝ではEブロック1位の大同大学に32−30で勝利して準決勝へとコマを進めました。
女子は予選リーグのbブロックに入り、同志社大学に26−20、西南学院大学に33−17、そして愛知教育大学に28−15で3連勝を飾り、準決勝では優勝した大阪体育大学に敗れました。
【関西大学KAISERS公式SNS】
・関西大学KAISERSオフィシャルチャンネル(YouTube)
・関西大学KAISERS公式(ツイッター)
・関西大学体育会KAISERS公式(インスタグラム)
準決勝進出を決めて喜ぶ関大選手たち=関大スポーツ提供
予選リーグを全勝して準決勝進出を決めた関大女子選手たち=関大スポーツ提供
関西大学KAISERSオフィシャルチャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCZY6W921ObN1alEsVb2qGlA