第98回関西学生選手権水泳競技大会(関西インカレ)が8月2日から3日間、京都アクアリーナで行われ、関西大学は対校戦で男子が6位と目標の4位には届かなかったものの、女子が3位と躍進しました。
=上記動画は、関西インカレの初日の模様とレース後の関大勢メダリストのインタビューを収録=
第1日(2日)は、女子100m平泳ぎでルーキー松本悠里(文学部1年)が1分09秒21で金メダルを獲得しました。また、男子100m平泳ぎでは廣本新(法学部4年)が自己ベストを更新する1分01秒07で銀メダル、女子50m自由形では吉田芽生(商学部2年)が26秒67で、女子4×100mフリーリレーで関西大学(吉田・南・水野・浅尾)が3分53秒84でそれぞれ銅メダルを獲得しました。
第2日(3日)は、関西大学は4×100mメドレーリレーで女子(蔦川・松本・宮崎・吉田)が4分13秒62で、男子(中村・廣本・山本・印南)が3分45秒99で男女ともに銅メダルを獲得しました。また、女子800m自由形で瀬賀が自己ベストをおよそ4秒更新する9分01秒60で銀メダルを、女子200m自由形ではルーキー浅尾が2分03秒80で銅メダルに輝きました。
最終日(4日)は、女子200m平泳ぎで松本が2分28秒39で同種目100mに続いて金メダルに輝き、二冠を達成しました。また、男子200m平泳ぎでは廣本が2分12秒75で3位に入って初日の同種目100mでの銀メダルに続いてのメダル獲得となりました。
第2日の模様は6日、最終日の模様は7日に『関西大学KAISERSオフィシャルチャンネル』で配信予定です。ぜひ、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
【関西大学KAISERS公式SNS】
・関西大学KAISERSオフィシャルチャンネル(YouTube)
・関西大学KAISERS公式(ツイッター)
・関西大学体育会KAISERS公式(インスタグラム)
女子平泳ぎで2冠を達成した松本
メドレーリレーでアベック銅メダルを獲得した関西大学=水上競技部提供
男子平泳ぎで100m銀、200m銅のエース廣本
関西大学KAISERSオフィシャルチャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCZY6W921ObN1alEsVb2qGlA