令和3年度吹田市環境表彰式が6月29日に吹田市役所で行われ、本学千里山キャンパス周辺の山手町3丁目周辺清掃活動を継続的に取り組んできた関西大学が表彰されました。この活動には本学体育会KAISERSの学生たちが自発的に数多く参加しており、環境美化活動の普及及び向上に寄与したことが評価されました。
<関連記事>
・吹田市の「環境美化キャンペーン」に関西大学KAISERSの学生たちが参加
吹田市は「山手町3丁目周辺の環境美化活動を実施しており、これらの継続的に取組は他の模範となり、吹田市第3次環境基本計画の目標の一つである健康で快適な暮らしを支える環境の保全に資する」と表彰の理由を説明。
関西大学は平成30年度から令和2年度までに計694回、延べ2233人が活動に参加しています。
【お知らせ】
関西大学スポーツ振興センターの公式YouTubeチャンネル
「関西大学KAISERSオフィシャルチャンネル」
を立ち上げました!
今後は体育会KAISERSの活躍を動画でも配信していきます!!
関西大学KAISERSオフィシャルチャンネル
吹田市からの表彰状
千里山キャンパス周辺の清掃活動を行う体育会KAISERSの学生たち
KAISERSロゴ
吹田市環境表彰制度
https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-kankyo/kankyoseisaku/partnership/_73907.html