News News
平成26年度 文部科学省 指定 スーパーグローバルハイスクール 最新情報 平成26年度 文部科学省 指定 スーパーグローバルハイスクール 最新情報

関西大学との高大連携プログラム(人間健康学部)を実施しました

20250704_Srenkeiprogram01.jpg 20250704_Srenkeiprogram02.jpg
 

 7月1日(火)放課後、本校にて関西大学人間健康学部との高大連携プログラムが行われ、人間健康学部で生体ダイナミクス・スポーツバイオメカニクスをご専門とされている佐野加奈絵准教授と、人間健康学部に在籍中の本校卒業生にお越しいただきました。
 人間健康学部では、チームビルディングを大切にし、学生間はもちろん、地域の皆さんとも交流をしながら、人間として健康に、そして幸せに生きる(ウェルビーイング)ためにはどうしたらいいのかを目指して学びを深めていけるということでした。また、「スポーツと健康コース」「福祉と健康コース」のそれぞれでどのようなことを学べるのか、「人間健康学プログラム群」とはどのようなものか、人間健康学部ではどのような資格が取得できるのかなどを丁寧に説明していただきました。

20250704_Srenkeiprogram03.jpg

 更に今回は、本校卒業生の先輩が、人間健康学部を志望した理由や実際のゼミ活動の内容、堺キャンパスの魅力などを具体的に説明してくださり、学生目線での生の声を聞くことができました。小規模キャンパスだからこそ、仲間と濃密に付き合いながら地域とも関わっていけるということ、千里山キャンパスとの交流もあるということもお話しいただき、非常に参考になりました。
 運動が得意な人もそうでない人も、仲間と楽しむ事が好きな人も一人が好きな人も、誰もが楽しく積極的に学べる環境があると聞き、生徒たちは熱心に聞き入っていました。質疑応答もとてもあたたかな雰囲気の中で行われ、それぞれが人間健康学部で学ぶイメージを膨らませていたようでした。
 参加した生徒たちにとって、これからの進路を決める上で参考になるよい機会となったと思います。

PageTop