高等部2年生タイ研修旅行 5日目(1月29日)
- 記事公開日:
- お知らせ
5日目も快晴のもとでの活動です。この日は前日と入れ替わり、B・D組が「ゼロバーツショップ」と「ドゥアン・プラティープ財団併設幼稚園」での研修活動を行いました。前日、研修旅行委員を中心に反省会を行い、どうすればスムーズに活動することができるかを検討し,この日の活動にうまく引き継ぎをすることができました。このように、生徒たちの成長を日に日に実感できることに感謝します。
A・C組は、「メークロン鉄道市場、ブッタモントン仏教公園&タイ料理教室」、「タイ料理教室、ワット・ベーンチャマボピット(大理石寺院)&オートーコー市場、」、「ラタナーラーム(ピンクガネーシャ)、ワット・サマーン&ムエタイ教室」、「ワット・パクナーム、ワット・アルン(暁の寺院)&フルーツカービング」の4コースに分かれて研修活動を行いました。こちらも,前日の研修の情報を交流していたので、スムーズに活動することができました。
あっという間にタイでの活動時間が過ぎて行き、翌日の活動が最終となります。タイでの活動を名残惜しそうにする生徒や、張り切りすぎて体調を崩す生徒もいますが,おおむね皆元気に研修を続けています。
帰国後も事後学習にしっかりと取り組んでいきたいと思います。



