News News
平成26年度 文部科学省 指定 スーパーグローバルハイスクール 最新情報 平成26年度 文部科学省 指定 スーパーグローバルハイスクール 最新情報

2024年度 Advanced Science Program 成果報告会にて発表を行いました

 2024年12月21日(土)、関西大学千里山キャンパスにて「2024年度 Advanced Science Program 成果報告会」が開催されました。本プログラムは、関西大学高大連携センターが実施している高校生が課題(テーマ)を設定し、興味関心を持っている研究に取り組むプログラムです。関西大学の併設校の高校生を対象に、希望する課題に関する研究や実験について、関西大学の理工系3学部(システム理工学部、環境都市工学部、化学生命工学部)のサポートを受けることができます。
 プログラムは9月からスタートし、実際に研究室へ訪問し、受入研究室の先生方や大学生・大学院生のサポートを受け、個人で設定した課題解決にむけた研究をすすめてきました。
 成果報告会では、本校から参加した3名の生徒が約3ヶ月の活動の成果をそれぞれ発表しました。

伊東 凜乃さん 「動物由来コラーゲンコーティング表面への線維芽細胞接着性評価」
大永 拓実さん 「土地利用の変化による生息地への影響 ~コウノトリの野生復帰~ 」
林 咲里さん  「遺伝子の形質からわかる今後の可能性 ~アルビノのメダカを使った実験~ 」

20241221_Sasp01.jpg

 各発表の後には質疑応答が行われ、生徒達はしっかりと対応していました。
 大学の受け入れ研究室の先生からもコメントをいただくことができ、個人論文の完成に向けて励みになりました。
PageTop