株式会社マイナビが関西大学SDGsパートナー制度に登録

  • 3. すべての人に健康と福祉を
  • 4. 質の高い教育をみんなに
  • 5. ジェンダー平等を実現しよう
  • 7. エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 8. 働きがいも経済成長も
  • 10. 人や国の不平等をなくそう
  • 12. つくる責任つかう責任
  • 13. 気候変動に具体的な対策を
  • 16. 平和と公正をすべての人に

2024年11月25日、関西大学と株式会社マイナビは、相互の人的、知的資源の交流と物的資源の活用により、SDGsの取り組みについて一層の推進を図ることを目的とした「関西大学SDGsパートナー制度」のパートナーとして登録することに合意しました。

■ SDGsに関する連携事業(予定)

・2023 年度から開催している3 大学DS アイデアコンテストのテーマにおいてSDGsの視点を含めた課題設定を行うことで学生の意識醸成と課外活動の場の提供

・ビジネスデータサイエンス学部のキャリア形成支援においてSDGsの観点も含めたガイダンスの実施

・その他、学生向けにSDGs について考えてもらうキャリア形成支援ワークショップ等の実施

■株式会社マイナビのSDGs推進に係る取組概要

サステナビリティ基本方針に基づいて、パーパスの達成、そして持続可能な社会の実現のために優先的に取り組むべき5 つのマテリアリティ(重要課題)を特定し、各種活動を行っています。

株式会社マイナビ

■関西大学SDGsパートナー登録状況
2024年11月登録団体
登録団体 一覧

MYNAVI_LOGO_YOKO_COLOR_VER2.jpg

同じSDGs目標を持つ取り組み事例

  • ../../../common/images/activities/thum_seeds.jpg ../../../common/images/activities/thum.gif

関連するニュース・イベント

  • ../../../common/images/news/thum.gif

ページトップへ戻る