「まちFUNまつりin関西大学」に関大万博ブースを出展

 12月10日に千里山キャンパスで開催された地域向けお祭りイベント「まちFUNまつりin関西大学2023」(主催:まちFUNまつりin関西大学2023実行委員会、協力:NPO法人関西大学カイザーズクラブ、ママふぁん関西、ミズノ株式会社、吹田市千二地区連合自治会)において、「GOTO関大万博」特別企画を実施しました。

 出展内容は、関大万博パートナーである大阪府内の企業3社と協働し、大阪が誇る中小企業・スタートアップの優れた技術力等を体験できる企画を行いました。

■ 実施した主な企画

  • ・最速は誰だ!タイムアタック選手権(Virtual Motorsport Lab Inc.)
  • ・自動運転レーシングカーをプログラミングで開発!(Virtual Motorsport Lab Inc.)
  • ・作ってみよう!毛糸ミシン体験(株式会社アックスヤマザキ)
  • ・色とぬり絵で話そう!ぬりWA®(カラー総合スクールエースタイル)
  • ・パーソナルカラー診断(カラー総合スクールエースタイル)

 また、関大万博部の学生たちも「非常食を活用したSDGs弁当プロジェクト」のアレンジレシピの試食提供や、世界共通のコミュニケーションツールの開発を目指す「エモジ(絵文字)ケーションプロジェクト」の回遊型謎解きスタンプラリー『エモジンと宝探しの旅』などを行い、地域の方々と楽しく交流させていただきました。

 2025年の大阪・関西万博に向けて、本学独自の万博機運醸成イベントを今後も計画しておりますので、ぜひご期待ください!

特設ウェブサイト「関大万博GOTO2025」

まちFUNまつりまちFUNまつりまちFUNまつり
まちFUNまつりまちFUNまつりまちFUNまつり
20231210_fun01.jpg

同じSDGs目標を持つ取り組み事例

  • ../../../common/images/activities/thum_seeds.jpg ../../../common/images/activities/thum.gif

関連するニュース・イベント

  • ../../../common/images/news/thum.gif

ページトップへ戻る