2022年07月13日
お知らせ
2022年7月13日、関西大学と関西電力株式会社は、相互の人的、知的資源の交流と物的資源の活用により、SDGsの取り組みについて一層の推進を図ることを目的とした「関西大学SDGsパートナー制度」のパートナーとして登録することに合意しました。
本パートナー制度により、SDGsに関する下記取り組みの実施を検討してまいります。
関西大学におけるSDGs達成(とりわけカーボンニュートラル分野)に向けた取組みの推進や課題解決に向けて協同する。具体的には以下取組みの実施を検討する。
(1)カーボンニュートラル達成に資する共同研究
(2)次世代を担う学生の育成に向けた、SDGsに関する講義・情報提供等
(3)キャンパス・カーボンニュートラルの実現に向けた、計画・方策の検討・提示
■関西電力株式会社のSDGs推進に係る取組概要
当社グループが持続的な成長をとげるとともに、SDGs等のグローバルな社会課題の解決を通じて社会の持続的な発展に貢献することを目的に、10個のマテリアリティ(重要課題)を特定している。
関西電力株式会社