2021年11月12日
イベント案内
2021年度堺市と関西大学との地域連携事業として、関西大学SDGsセミナー(第5回12/16、第6回12/23)を開催します。
第5回(12/16・オンライン開催)は、ハワイパシフィック大学健康社会学部社会福祉学科助教授のVinceM Okada Coelho氏をお招きし、「ハワイは多文化共生社会が実現しているのか?-ソーシャルワークの役割とは?」と題し、多様なコミュニティに深く根付くソーシャルワーカーの対応や見方についてご講演いただきます。
第6回(12/23・対面開催)は、本学の校友で、公益財団法人太平洋人材交流センター職員の佐賀 千紘氏をお招きし、「日本から出来る国際協力~アフリカで学んだこと~」と題し、佐賀氏の協力隊での経験や今の仕事を通して、世界の水問題や国際協力についてSDGs に関連させながらご講演いただきます。
参加費は無料で、どなたでもお申込みいただけますので、皆様奮ってご参加ください!
詳細・申込についてはこちらから