2021年10月08日
お知らせ
2021年9月27日、関西大学と一般社団法人ボランティアプラットフォーム(ぼらぷら)は、相互の人的、知的資源の交流と物的資源の活用により、SDGsの取り組みについて一層の推進を図ることを目的とした「関西大学SDGsパートナー制度」のパートナーとして登録することに合意しました。
本パートナー制度により、SDGsに関する下記取り組みの実施を検討してまいります。
① SDGs研修、国際交流・海外ボランティア実践の機会の提供
② オンラインSDGs研修に参加した高校生に対する進路先としての情報提供
③ ぼらぷら SDGs小論文/アクションプランコンテストと、関西大学主催のSDGsコンテストとの連携
④ SDGs実践の場である「夢の村プロジェクト地」の活動紹介・カンボジアの子どもたちとの交流イベントの実施等
■一般社団法人ボランティアプラットフォーム(ぼらぷら)のSDGs推進に係る取組概要
ぼらぷらは中学生・高校生・大学生・社会人と幅広い方を対象に、 SDGsに関連する「オンラインSDGs研修」「オンラインボランティア」「スキルアップ研修」「SDGs小論文コンテスト」「渡航型海外ボランティア」「SDGs導入コンサル」等のサービスを総合的に提供し、SDGsを推進するプラットフォーム型のNGOです。
一般社団法人ボランティアプラットフォーム(ぼらぷら)