2021年09月14日
2021年9月6日、関西大学とジーエルサイエンス株式会社は、相互の人的、知的資源の交流と物的資源の活用により、SDGsの取り組みについて一層の推進を図ることを目的とした「関西大学SDGsパートナー制度」のパートナーとして登録することに合意しました。
本パートナー制度により、SDGsに関する下記取り組みの実施を検討してまいります。
①製造工程における洗浄溶媒の最適な組成を、溶解度パラメータ(SP値)を用いたシミュレーションにより、
迅速に判明する方法の検討
②関西大学の要請による、当社SDGsへの取り組み内容等の講演(紹介)
③SDGsに関する意見交換会やワークショップ等への企業としての参加
パートナーとして共に洗浄溶媒を検討し、溶媒使用量を大幅に削減することで、
人の健康や環境への悪影響を最小化し、廃棄物の大気、水、土壌への放出の削減を目指します。
また、SDGsの取り組みを、連携により推進を強化していくことを目指します。
■ジーエルサイエンス株式会社のSDG s推進に係る取組概要
当社は、有害化学物質や水質検査、大気汚染物質の分析を行うための装置や消耗品を取り扱っており、それらの新規開発・製造・安定供給に取り組み、環境保全に貢献します。また、環境に配慮した資材調達、省エネルギー活動の推進、化学物質管理の徹底など、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいきます。
近年は製造工程における環境負荷低減についても検討を進めています。
ジーエルサイエンス株式会社