2021年07月08日
お知らせ
2021年6月28日、関西大学と株式会社ワークアカデミーは、相互の人的、知的資源の交流と物的資源の活用により、SDGsの取り組みについて一層の推進を図ることを目的とした「関西大学SDGsパートナー制度」のパートナーとして登録することに合意しました。
本パートナー制度により、SDGsに関する下記取り組みの実施を検討してまいります。
①教員へのインタビューを記事化。SDGs 探究AWARDS サイトからの発信
②SDGs 探究AWARDS へ参加した高校生に対する進路先としての情報提供
③SDGs 探究AWARDS へのご協賛、関西大学主催のSDGsコンテストとの連携
④SDGs達成のための若者のアイディアを具現化するための連携
⑤(一社)未来教育推進機構所属の学生スタッフと関西大学生との交流会、イベント等の実施
⑥その他人材育成に関わる様々な取り組み活動
■株式会社ワークアカデミーのSDG s推進に係る取組概要
私たちは、教育サービスをコア事業とし、これまでSDGs をテーマとした探究学習の教材開発や、教育機関での出張授業、また各種ワークショップやイベント等、持続可能な社会の担い手を育成するための様々な取り組みを実施して参りました。また弊社を設立母体とする一般社団法人にて、中高生、学生を対象としたSDGsをテーマとした探究学習の成果発表の場として、「SDGs 探究AWARDS」を設立。全国からSDGs 達成に向けた生徒・学生たち自身ができるアクションを表彰するコンテストを企画運営しています。
株式会社ワークアカデミー
SDGs探究AWARDS
(一社)未来教育推進機構