• HOME
  • お知らせ
  • 奨学金とは
  • 奨学金制度
  • 募集要項ダウンロード
  • 奨学生会「葦の葉倶楽部」
  • お問い合わせ

ホーム > お知らせ > 【2025年度新入生 日本学生支援機構給付奨学金採用候補者のみ対象】自宅外月額支給早期化の手続きについて

【2025年度新入生 日本学生支援機構給付奨学金採用候補者のみ対象】自宅外月額支給早期化の手続きについて

2025年2月20日

 高校在学時に申請し、すでに日本学生支援機構給付奨学金採用候補者として決定している場合で、
自宅外月額支給早期化を希望する方は、下記の期日までに自宅外通学に関する証明書類等の提出をしてください。
期限までに日本学生支援機構にて審査が完了した方については、進学届提出後、初回振込月より自宅外月額が交付されます。
なお、入学後に自宅外通学の手続きを行うことも可能です。
その場合、初月以降、振込は自宅月額の支給となりますが、 期限までに審査が完了した場合は、
入居日(給付始期より前には遡れません)に基づき、遡及して自宅外月額の差額分が振り込まれます。

【提出書類】
 ・給付様式35「通学形態変更届(自宅外通学)」.pdf(クリックするとPDFが表示されます)
  ※pdfファイルに記入例が含まれていますので、参照の上、作成してください。

 ・自宅外通学を証明する書類(賃貸借契約書の写し等)

【提出方法】
 郵送
 ※レターパックなど、配達記録が残る形で送付してください。

【提出期間】
 3月4日(火)~3月15日(土)必着

【送付先】
 〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35
  関西大学奨学支援グループ 奨学金特設窓口 宛

【備考】
 ・提出書類に不備があり、提出期間中に不備が解消されない場合は、初回振込日より
  自宅外通学となりません。
 ・自宅外通学関係書類を提出しても、入学後に進学届を提出しない場合は、
  奨学金は振り込まれません。

  必ず期限までに進学届を提出してください。
  ※進学届の提出期限は、採用候補者決定通知の提出時にご案内します。

ページ上部へ