ホーム > お知らせ > 【2025年度新入生対象】日本学生支援機構奨学金(高校予約)採用候補者の「進学手続き」について
【2025年度新入生対象】日本学生支援機構奨学金(高校予約)採用候補者の「進学手続き」について
2025年3月13日
高等学校在学時に申請し、すでに日本学生支援機構奨学金(貸与・給付)の採用候補者に決定している場合、入学後に奨学金を受けるためには手続きを行う必要があります。
2025年度新入生を対象に、以下のとおり、日本学生支援機構奨学金の「進学手続き」に関する説明動画を配信しますので、最初に視聴し、「進学届」の提出など手続きを行ってください。
なお、視聴のためのパスワードは入学手続書類に同封の「奨学金案内」に記載しています。
また、進学手続きでは「令和7年度大学等奨学生採用候補者決定通知」を大学へ提出する必要があります。動画に記載の日時に必ず提出してください。提出時にその後の手続きについてご案内します。
不備なく手続き完了した場合、初回振り込みは4月21日(月)となります。
【進学手続きに関する説明動画】
※スマートフォンでご覧になる際には一部音声が乱れる箇所があります。
【視聴の際に準備するもの】
・令和7年度大学等奨学生採用候補者決定通知 (〔進学先提出用〕及び〔本人保管用〕)」
※高校等を通じてすでに交付されています。
・「大学等奨学生採用候補者決定通知」に「入学時特別増額貸与奨学金(日本政策金融公庫の
手続き必要)」の記載がある方は以下の書類もご準備ください。
●入学時特別増額貸与奨学金に係る申告書
●融資できないことが記載された日本政策金融公庫発行からの通知文のコピー