本文へ移動

はじめての方へ

いまからはじめるジブンにプラス

無料相談

Kan-Daiリカレント+では、以下のご相談をお受けしています。

  • 仕事や転職のために必要な講座を知りたい
  • スキルアップ、学び直しを考えている
  • 講座の無料体験に興味がある方

まずは以下からお気軽にお問い合わせください。キャリアアドバイザーが相談に乗ります!

お問い合わせ(無料相談)

Kan-Daiリカレント+を共同運営している資格とキャリアのスクールnoaのサイトへ遷移します。
希望校は「KANDAI Me RISE 梅田校」を選択のうえ、お問い合わせください。

よくあるご質問

キャンパス施設・設備について

Q 対面会場となる「関西大学梅田キャンパス」はどこにありますか。
A

梅田キャンパスは、阪急大阪梅田駅から徒歩約5分、JR大阪駅から徒歩約8分という非常に便利な場所にあります。
詳しくは「アクセス」をご覧ください。

Q 駐車場・駐輪場はありますか?
A

梅田キャンパスにお越しの際には公共交通機関をご利用ください。キャンパス内での駐車・駐輪はできません。

Q バリアフリー設備は充実していますか?
A

多目的トイレ(オストメイト対応、ベビーシート付)を1Fに設置しているほか、車椅子対応のトイレブースを各フロア男女1つずつ設けています。

Q 食堂はありますか?
A

キャンパス内に食堂はありませんが、1Fに設置されているスターバックスコーヒーで軽食の販売を行っています。また、近隣にはたくさんの飲食店がありますので、そちらもご利用ください。
商都・大阪の中心地に位置しているため、周辺には多くの商業施設のほか、飲食店などが充実しています。

Q 大学生ですが、社会人向けの講座に申し込んでも問題ないですか?
A

実務経験があることを前提としたプログラムでは受講をお断りする場合もございますが、コミュニケーションスキルなどの一部講座については、課題意識が明確な学生の方の受講を妨げません。迷われましたら事務局へご相談ください。

実施事業に関して

Q 関西大学の学生や卒業生しか講座に申し込むことができないのですか?
A

いいえ。関西大学の学生や卒業生の方に限定しているものではなく一般の方を含め、幅広い方のための事業です。
お気軽にお越しください。

Q 各種セミナーに関する情報をメールで受け取ることはできますか?
A

随時配信するメルマガ会員を募集中です。ぜひ、「メールマガジン登録」からご登録ください。

各種サービスやその他に関して

Q 請求書での支払いは可能でしょうか?
A

可能です。月末締め、翌月末支払いで請求書の発行が可能です。その他、銀行振り込みでのお支払いも可能です。

Q キャンパス内で関西大学や併設校に関する資料やパンフレットは入手できますか?
A

キャンパスには、「関西大学 大学案内・入試ガイド」や「一般入試・センター利用入試 入学試験要項(11月中旬発行)」「関西大学 大学院 Information」、各学部パンフレットなどの資料を設置しています。
また、併設校のパンフレットも一部設置していますが、いずれも数量に限りがあるため、確実に入手されたい場合は事前にお問い合わせください。

Q キャンパス内で落し物をしてしまった場合、どこに問い合わせればよいですか?
A

関西大学梅田キャンパスオフィスまでお問い合わせください。

PAGE
TOP