ORDIST

研究員紹介

中村 隆宏 / NAKAMURA Takahiro

環境・エネルギー・社会 Environment, energy and society
  • 日本語
  • ENGLISH
No Image

所属

社会安全学部(安全マネジメント学科)

研究室

研究の経緯

三重大学で文化論を専攻後、大阪大学大学院にて交通心理学・産業心理学を専攻。独立行政法人労働安全衛生総合研究所(旧労働省産業安全研究所)では人間工学・心理学的見地から労働災害防止を目的とした研究に従事。業種・業態を問わず「人」と「安全」が関わる領域を対象とする。2010年4月より現職。

研究テーマ

① ヒューマンファクター・ヒューマンエラーと安全
② 心理学的見地からの交通安全と運転者教育
③ 労働安全と労働者への安全教育

研究分野

  • ライフサイエンス
  • 情報通信
  • 環境・農学
  • ナノテク・材料
  • エネルギー
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学)
  • 社会基盤(土木・建築・防災)
  • フロンティア(航空・船舶)
  • 人文・社会
  • 自然科学一般
  • その他

キーワード

ヒューマンファクター、ヒューマンエラーと産業安全、交通安全、運転者教育、労働安全教育、リスクマネジメント

応用技術分野

労働災害防止、交通事故防止、産業システムと安全

No Image

Faculty, Department

Department of Safety Management,
Faculty of Societal Safety Sciences

Research Topics

① Human factors, human errors and safety
② Traffic safety and drivers (riders) education, occupational safety and labor
  education from psychological aspects

Research Field

  • Life Science
  • Informatics
  • Environmental Science/Agriculture Science
  • Nanotechnology/Materials
  • Energy Engineering
  • Manufacturing Technology(Mechanical Engineering, Electrical and Electronic Engineering, Chemical Engineering)
  • Social Infrastructure(Civil Engineering, Architecture, Disaster Prevention)
  • Frontier Technology(Aerospace Engineering, Marine and Maritime Engineering)
  • Humanities & Social Sciences
  • Natural Science
  • Other

Key Words

Human factors, Human errors, Traffic safety, Occupational safety, Psychology, Ergonomics

Applications

Industrial safety, Safety education, Risk management