ORDIST

研究員紹介

松下 光範 / MATSUSHITA Mitsunori

情報・通信・電子 Information, communication & electronics
  • 日本語
  • ENGLISH
No Image

所属

総合情報学部(総合情報学科)

研究室

研究の経緯

自然言語インタフェース、およびインタラクションデザインに関する研究に従事。これまでに、動向情報の要約と可視化、情報編纂の基盤技術、対面協調作業支援などの研究およびメディアアートへの応用を行ってきた。

研究テーマ

① 動向情報の要約と可視化を目的とした情報編纂技術に関する研究
② 人の行動変容を促す仕掛学に関する研究
③ 理学療法における知識共有に関する研究

研究分野

  • ライフサイエンス
  • 情報通信
  • 環境・農学
  • ナノテク・材料
  • エネルギー
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学)
  • 社会基盤(土木・建築・防災)
  • フロンティア(航空・船舶)
  • 人文・社会
  • 自然科学一般
  • その他

キーワード

インタラクションデザイン、探索的情報検索、コミック工学、仕掛学、理学療法支援

応用技術分野

行動変容のデザイン、探索的情報検索の支援、メディアアート、アンビエントディスプレイ

No Image

Faculty, Department

Department of Informatics,
Faculty of Informatics

Research Topics

① Multimodal summarization for trend information
② Shikakeology for provoking behavior change
③ Knowledge sharing platform for phisiotherapists

Research Field

  • Life Science
  • Informatics
  • Environmental Science/Agriculture Science
  • Nanotechnology/Materials
  • Energy Engineering
  • Manufacturing Technology(Mechanical Engineering, Electrical and Electronic Engineering, Chemical Engineering)
  • Social Infrastructure(Civil Engineering, Architecture, Disaster Prevention)
  • Frontier Technology(Aerospace Engineering, Marine and Maritime Engineering)
  • Humanities & Social Sciences
  • Natural Science
  • Other

Key Words

Interaction design, Exploratory search, Comic computing, Shikakeology and Phisiotherapy support

Applications

Design for behavior change, Support system for exploratory search, Media art, Ambient displays