ORDIST

研究員紹介

山中 一也 / YAMANAKA Kazuya

生命・人間・ロボティクス Biotechnology, life, human sciences & robotics
  • 日本語
  • ENGLISH
No Image

所属

化学生命工学部(生命・生物工学科)

研究室

酵素工学研究室

研究の経緯

酵素工学が専門。化学品メーカーで微生物二次代謝産物生合成研究に従事。現在は次世代DNA シークエンス技術によってもたらされる膨大な微生物遺伝資源の直接的かつ効率的産業利用を目指した研究を推進中。酵素工学的、遺伝子工学的手法を駆使した非天然型の新規生理活性物質の創生にも挑戦している。

研究テーマ

① ゲノム情報に基づいた有用物質生産微生物及び遺伝子の探索
② 天然生理活性物質の生合成研究
③ 遺伝子組み換え微生物による有用生理活性物質生合成研究

研究分野

  • ライフサイエンス
  • 情報通信
  • 環境・農学
  • ナノテク・材料
  • エネルギー
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学)
  • 社会基盤(土木・建築・防災)
  • フロンティア(航空・船舶)
  • 人文・社会
  • 自然科学一般
  • その他

キーワード

ゲノムマイニング、天然物、生合成、遺伝子組み換え、放線菌、微生物生産、微生物発酵

応用技術分野

医薬、農薬、食品添加物、化粧品

No Image

Faculty, Department

Department of Life Science and Biotechnology,
Faculty of Chemistry, Materials and Bioengineering

Research Topics

① Genomics-guided discovery of biosynthetic genes for novel bioactive molecules
② Biosynthetic studies for structurally unique microbial bioactive molecules
③ Development of a genetic platform for efficient production of bioactive molecules

Research Field

  • Life Science
  • Informatics
  • Environmental Science/Agriculture Science
  • Nanotechnology/Materials
  • Energy Engineering
  • Manufacturing Technology(Mechanical Engineering, Electrical and Electronic Engineering, Chemical Engineering)
  • Social Infrastructure(Civil Engineering, Architecture, Disaster Prevention)
  • Frontier Technology(Aerospace Engineering, Marine and Maritime Engineering)
  • Humanities & Social Sciences
  • Natural Science
  • Other

Key Words

Genome-mining, Natural product, Biosynthesis, Microbial genetics, Actinobacteria, Microbial production, Fermentation

Applications

Pharmaceutical and agricultural drugs, Food preservatives, Cosmetics, Biopolymers, Chemicals